産学公連携相談窓口(東京商工会議所)
産学公連携相談窓口は、東京商工会議所が開設し、企業と研究機関の橋渡しを無料で行う窓口です。
江東区では、令和2年12月24日、東京商工会議所「産学公連携相談窓口」に関する業務連携・協力に関する覚書を締結し、同事業と本区の実施する補助事業を両輪として、産学連携の推進を図ります。
産学公連携相談窓口を活用することで、区内企業は約50の研究機関に対する一斉照会により、自社の研究開発ニーズに合致する研究機関を探すことが可能となります。
これによって、自社ニーズに適した研究機関を短期間で探すことができるようになり、研究成果の品質向上や製品開発期間の短縮が期待できます。
利用方法
東京商工会議所「産学公連携相談窓口」(外部サイトへリンク)の「お申込み方法・ご利用の流れ」に従い、産学公連携相談シートに必要事項をご記入いただき、東京商工会議所へEメールにてお申し込みください。
(注釈)本事業は、東京商工会議所の非会員でも利用することができます。
関連支援施策(区)
本区では、産学連携を推進するため、以下の補助事業を実施しています。
詳細については、各事業のページをご参照ください。
- 江東区産学連携小規模共同研究補助金
補助率1/2・上限20万円 - 江東区中小企業研究開発補助金
補助率2/3・上限300万円
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください