青少年対策白河地区委員会
青少年対策白河地区委員会とは
江東区青少年対策白河地区委員会は、江東区青少年問題協議会と連絡調整を図り、地域住民や青少年健全育成関係者と協力、連携し、地域力を高め、青少年の健全育成に努めることを目的としています。
主な活動
主な活動を紹介しています。
6月
座談会
7月
夜間環境実態調査(パトロール)7月と3月の長期休み前に実施
9月
薬物乱用防止啓発講演会(令和元年・ダルクの指導員による講演会)
10月
区民まつり参加(令和元年の様子)
11月
管外研修会(令和元年・予科練平和記念館訪問)
2月
深川春の子どもまつりに参加(平成31年の様子)
3月
夜間環境実態調査2.(パトロール)
地区だより
青少年対策白河地区委員会では、年に1回、委員会報の発刊を行っています。直近のものは関連ドキュメントをご参照ください
・地区だより令和7年3月12日発行48号(PDF:4,207KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください