知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 職員採用 > 会計年度任用職員(その他)採用 > 江東区清掃事務所サポーター(障害のある会計年度任用職員)の募集について

ここから本文です。

更新日:2025年11月4日

ページ番号:37763

江東区清掃事務所サポーター(障害のある会計年度任用職員)の募集について

江東区では、「江東区職員の障害者活躍推進計画」に基づく障害者雇用促進のため、江東区清掃事務所サポーター(障害のある会計年度任用職員)を募集します。

1.募集する職名および人数

江東区清掃事務所サポーター(障害のある会計年度任用職員(地方公務員法の適用あり))

1名採用

2.勤務場所

江東区清掃事務所(江東区潮見1丁目29番7号)

3.職務内容

  • 資源回収ネットの選別作業
  • 電池、小型家電等の選別作業
  • 小型家電の電池抜き取り作業
  • 蛍光管の選別作業
  • その他軽作業にも従事していただく場合あり

4.応募資格

次のいずれかに該当する方

  • 身体障害者手帳の交付を受けている
  • 療育手帳の交付を受けている、または知的障害者であると判定されている
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている

5.任期

令和7年12月1日から令和8年3月31日まで

原則として、採用後1ヵ月間は、条件付採用期間となります。

令和8年4月1日以降4回まで公募によらない再度任用への申込みが可能です。ただし1年以内の任用であり、令和8年4月1日以降の再度任用を保証するものではありません。公募によらない再度任用は、任用期間の勤務実績等により選考の上決定します。

6.勤務日数と勤務時間

  • 週4日勤務(月曜日から土曜日のいずれか (注釈)休日は除く)
  • 9時00分から15時00分まで(1日5時間勤務)
  • 休憩時間12時00分から13時00分
  • 所定勤務時間を超える勤務:原則なし

7.報酬

時給1,341円(令和7年11月現在)

(注釈)特別区人事委員会勧告等の状況により変更が生じる場合があります。

通勤費相当別途支給(上限55,000円/月)、超過勤務手当相当の報酬あり

8.休暇等

慶弔休暇(有給)、妊娠出産休暇産前6週間・産後8週間(有給)、妊婦通勤時間(無給)等

9.加入保険

健康保険(東京都職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険

10.応募方法

次の申込書を下記申込先宛へ郵送してください。

【提出書類】

1「江東区会計年度任用職員申込書」(カラー写真を必ず貼付)

2「江東区清掃事務所サポーター採用選考(第一次選考)課題」

郵送する封筒の表面に「会計年度任用職員採用選考申込書在中」と赤字で明記してください。

申込書類は返却いたしません。今回の選考にのみ利用しその他の目的には利用しません。

【募集期間】

令和7年11月4日(月曜日)から採用者が決定するまで

11.選考方法

【選考日】第二次選考の実施日時については、第一次選考合格者にのみお知らせします。

【選考場所】江東区清掃事務所

【第一次選考】書類審査

【第二次選考】実技試験及び面接(第一次選考合格者のみ)

選考経過及び結果に関する問い合わせには一切応じることはできません。

12.注意事項

地方公務員法第16条に該当する以下の方は応募できません。

  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 江東区職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  3. 人事委員会又は公平委員会の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
  4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

13.申込み・問い合わせ先

〒135-8383江東区東陽4丁目11番28号

江東区役所職員課障害者雇用推進担当

電話番号03-3647-5481

関連ファイル

お問い合わせ先

総務部 職員課 人事係 窓口:区役所4階4番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9480

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?