ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和3年(2021年)発行号 > 令和3年9月11日号(こうとう区報) > 令和3年9月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2021年9月11日

令和3年9月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

 令和3年8月大雨災害義援金受付中! 被災された方々へのご支援を!

区では、8月11日からの大雨により被災された現地の皆さんを支援するための義援金を受け付けています。いただいた義援金は日本赤十字社を通して全額が被災地(福岡県、佐賀県、島根県、長崎県、広島県、長野県)に届けられます。

また、令和3年7月大雨災害義援金令和3年台風第9号等大雨災害義援金なども現在受付中です。詳細は日本赤十字社および区ホームページをご覧ください。

[区役所での受付]

地域振興課地域振興係(区役所4階26番)へ持参

[郵便振替での受付]

口座番号:00190-2-697167

口座加入者名:日赤令和3年8月大雨災害義援金※窓口取扱いの場合は手数料が無料となります※受領証を希望される方は通信欄に「受領証希望」と記載してください※その他、銀行振込でも受付しています。

【締切日】令和4年3月31日(木曜日)

【問合先】日本赤十字社東京都支部江東区地区(区役所地域振興課地域振興係内)☎3647-4962、℻3647-8441、日本赤十字社パートナーシップ推進部☎3437-7081

 講座・催しものつづき

秋の健スポまつりin東京イースト21

1.簡単健康チェック

【日時】10月17日(日曜日)13時00分~、13時30分~、14時00分~、14時30分~、15時00分~

【対象・定員】区内在住・在勤・在学で中学生を除く15歳以上の方各5人(申込順)

【費用】無料

【内容】骨密度、敏捷性、握力、長座体前屈の測定

2.1.栄養相談2.運動相談

【日時】10月17日(日曜日)13時00分~、13時15分~、13時30分~、13時45分~、14時00分~、14時15分~、14時30分~、14時45分~、15時00分~、15時15分~

【対象・定員】区内在住・在勤・在学で中学生を除く15歳以上の方各1人(申込順)

【費用】無料

【内容】1.管理栄養士2.健康運動指導士との個人相談

3.体験レッスン

【日時】10月17日(日曜日)1.14時00分~14時20分2.14時40分~15時20分

【対象・定員】区内在住・在勤・在学で中学生を除く15歳以上の方各30人(申込順)

【費用】1.無料2.600円

【内容】1.チェアエクササイズ2.青空ヨガ(ヨガマット持参)

4.フラダンス発表会&みんなで踊ろう

【日時】10月17日(日曜日)13時00分~13時45分

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

いずれも

【場所】東京イースト21プラザ(東陽6-3)

【申込】1、2は9月15日(水曜日)9時00分から、3は9月17日(金曜日)9時00分から健康センターに電話または窓口で、4は当日直接会場へ☎3647-5402、℻3647-5048

 保健

30代のための健診(生活習慣病予防健診10月分)

【日時】【場所】下表のとおり

【対象・定員】健診日現在30~39歳の区民の方各会場25人(抽選)※最近1年以内に受診された方はご遠慮ください

【費用】無料

【内容】血液・尿検査・腹囲測定等

【締切日】9月21日(火曜日)必着

【申込】はがきに1.健診名2.住所・郵便番号3.氏名(ふりがな)4.年齢5.生年月日6.性別7.電話番号を記入し、希望する保健相談所へ郵送または窓口で(重複申し込み不可)※電子申請も可(パソコンのみ)

【ホームページ】https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/(外部サイトへリンク)

【問合先】各保健相談所管理係

健診会場 検査日時 結果日時
城東保健相談所 〒136-0072大島3-1-3 ☎3637-6521 ℻3637-6651 10月12日(火曜日)9時00分~ 10月29日(金曜日)13時30分~
深川保健相談所 〒135-0021白河3-4-3-301 ☎3641-1181 ℻3641-5557 10月6日(水曜日)13時10分~ 10月19日(火曜日)13時20分~
深川南部保健相談所 〒135-0051枝川1-8-15-102 ☎5632-2291 ℻5632-2295 10月1日(金曜日)13時15分~ 10月15日(金曜日)13時30分~
城東南部保健相談所 〒136-0076南砂4-3-10 ☎5606-5001 ℻5606-5006 10月1日(金曜日)9時00分~ 10月15日(金曜日)13時00分~

 休館・休止

えこっくる江東

9月19日(日曜日)を臨時休館。電気設備点検のため。

【問合先】えこっくる江東☎3644-7130、℻3644-7135

砂町図書館

9月28日(火曜日)~30日(木曜日)を休館。図書の特別整理のため。

【問合先】砂町図書館☎3640-4646、℻3640-4610

東陽図書館

10月1日(金曜日)、10月16日(土曜日)~29日(金曜日)、11月30日(火曜日)を休館、10月2日(土曜日)~15日(金曜日)、10月30日(土曜日)~11月29日(月曜日)は予約資料の受け取り・返却のみ可。館内整理・改修工事のため。

【問合先】東陽図書館☎3644-6121、℻3615-6669

 官公署

「社会生活基本調査」にご協力を

令和3年社会生活基本調査では生活時間の使い方や日常のさまざまな活動状況を調査します。選ばれた世帯に10月上旬から調査員がお伺いしますので、ご回答をお願いします。パソコンやスマートフォンからの回答も可能です。

【問合先】東京都総務局人口統計課☎5388-2532、℻5388-1352

若洲ゴルフリンクス「ゴルフ場一般開放デー」

【日時】10月1日(金曜日)10時00分~15時30分(雨天中止)

【場所】若洲海浜公園若洲ゴルフリンクス(江東区若洲3-1-2)

【費用】無料

【内容】普段はプレイヤーしか入れないゴルフ場で貴重な体験を!きれいな芝生の上で心地良い開放感を味わえるイベントです。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください

【申込】若洲ゴルフリンクスホームページから☎3522-3225

東京辰巳国際水泳場「飛込初心者コース」

【日時】10月23日・30日、11月6日・20日、12月4日・11日・18日・25日(土曜全8回)17時00分~19時00分

【場所】東京辰巳国際水泳場

【対象・定員】小学生以上で25m以上の泳力がある方50人(抽選)

【費用】小・中学生5,000円、高校生以上10,000円

【締切日】10月8日(金曜日)必着

【申込】往復はがきに1.教室名2.氏名3.年齢4.学年5.性別6.郵便番号・住所・電話番号を記入し、〒135-0053辰巳2-8-10東京辰巳国際水泳場へ※ホームページからも申込可☎5569-5061、℻5569-5068

【ホームページ】https://www.tef.or.jp/ttisc/index.jsp(外部サイトへリンク)

 その他

芝浦工業大学 オンライン公開講座 豊洲地区の防災と暮らし

芝浦工業大学と豊洲2・3丁目地区まちづくり協議会が共催するZoomを使ったオンライン講座です。

【日時】10月8日(金曜日)18時00分~19時00分

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

【講師】佐藤宏亮(芝浦工業大学建築学部教授)

【締切日】10月4日(月曜日)

【申込】芝浦工業大学ホームページ(外部サイトへリンク)で☎5859-7120

豊洲水彩まつり2021

さまざまな乗り物を見ながら水辺でゆったり過ごしませんか。東雲運河(東電堀)にぜひお越しください。詳細は芝浦工業大学ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

【日時】9月26日(日曜日)9時00分~17時00分

【場所】東雲運河周辺(豊洲5-1)

【対象・定員】どなたでも(イベントごとに定員あり)

【内容】午前は小型ヨット乗船体験、午後は大学生のガイドによる運河クルーズ便と水陸両用バス(スカイダック)の運航[主催]豊洲地区運河ルネサンス協議会[後援]江東区

【問合先】豊洲地区運河ルネサンス協議会事務局(芝浦工業大学内)☎5859-7120

江東区秋季ダブルステニス大会

令和4年度都民体育大会江東区代表選考会を兼ねたダブルス大会です。

【日時】11月7日(日曜日)・14日(日曜日)・21日(日曜日)(予備日11月28日(日曜日))9時00分~16時00分

【場所】豊住公園庭球場(東陽6-1-13)・新砂運動場(新砂3-9-1)

【対象・定員】区内在住・在勤・在クラブの大学生以上の方(現役大学体育会所属の方は不可)[種目]男子ダブルス・女子ダブルス

【締切日】10月11日(月曜日)

【申込】江東区テニス連盟のホームページ(外部サイトへリンク)で※インターネット環境を利用できない方は電話で江東区テニス連盟事務局(11時00分~20時00分、月曜定休)☎3820-7072

プチ江東産業まつり3.

区内企業・団体等による人気商品の展示即売会を開催します。出店者厳選品、お買い得品を多数ご用意しています。ぜひご来場ください※詳細はチラシをご覧ください。

【日時】9月25日(土曜日)10時00分~16時00分

【場所】産業会館(東陽4-5-18)

【申込】ホームページ、区内郵便局、産業会館、文化センターにあるチラシの来場券にお名前、連絡先をご記入・ご持参のうえ当日直接会場へ

【問合先】(一社)東京都江東産業連盟☎3699-7777

【ホームページ】https://koto-sangyourenmei.or.jp(外部サイトへリンク)

 小学校中学年期のこどもたち 3 勉強の好き嫌いがはっきりしてきました。家庭学習でどうフォローすべきでしょうか

小学校3年生からは、教科数が増え、内容も盛りだくさんになるので、こどもたちの勉強の好き嫌いもはっきりしてくる時期です。

勉強嫌いになる原因は?

  • 勉強がわからない

「わからない」とテストの点数もとれないし、宿題も進みませんよね。でも、自分からわからないところを勉強して克服できるこどもはほとんどいないのです。放置せず、ご家庭のできる範囲でサポートしてあげましょう。

  • 親が勉強を強制する

人には「自分の行動や選択は自分で決めたい」という欲求があり、それが脅かされると自由を回復しようとします。「勉強しなさい」と言えば言うほど、「絶対にやるもんか」と反発する気持ちをもってしまうのかもしれません。

  • 他のこどもと比べられる

比べる言葉はこどものやる気をくじいてしまいます。兄弟を比べるのもNGです。

勉強嫌いにさせない学習習慣

  • こどもと勉強時間を決める

自分で学習時間帯を決めたこどもは学習意欲が向上すると言われています。時間を決めたら、毎日その時間には机に向かうようにします。なかなか勉強を始めなくても、「今日は何時からだっけ?」など声かけは穏やかに。

  • 勉強時間を長くしない

勉強時間が長すぎると、こどもの集中力が続きません。1日3ページ、10問など、短時間でも毎日勉強を継続することを優先しましょう。1回5分の細切れ学習を試してみるのもお勧めです。

  • 学習環境を整える

落ち着く場所、集中できる場所はこどもによって違うものです。親子で一緒に考えて、スムーズに勉強が始められるといいですね。

  • 無理のない教材を選ぶ

難しい問題ばかりだと嫌になってしまいます。7~8割解けるレベルで、「できた感」を持てるとよいかもしれません。得意科目から始めるのも取りかかりやすいですね。

  • 勉強したらほめる

点数などの結果ではなく、「○分も勉強したね」など、勉強に関する行動をほめてあげてください。親からのほめ言葉は何よりの力になります。

【問合先】地域教育課社会教育担当☎3647-9676、℻3647-9274

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?