知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 平成26年(2014年)発行号 > 平成26年10月 > 平成26年10月11日号(こうとう区報)

ここから本文です。

更新日:2017年1月19日

ページ番号:933

平成26年10月11日号(こうとう区報)

区報 平成26年10月11日号(概要)

各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。

1面

紙は原則リサイクルへ 10月は3R推進月間 ごみの減量・資源化にご協力を

2面

全国地域安全運動 10月11日(土曜日)~20日(月曜日) 犯罪のない安全で安心して暮せる地域社会へ
自転車の盗難被害急増中! 「鍵をかける」「路上に放置しない」徹底を
駅前放置自転車クリーンキャンペーン 10月21日(火曜日)~10月24日(金曜日) 困ります! 自転車置きざり しらんぷり
10月「乳がん月間」 早期発見のために検診の受診を 各種がん検診も実施中
コラム 人権週間に向けて

3面

行政相談週間10月20日(月曜日)~26日(日曜日) 国などへの要望・苦情は行政相談委員へ
水害時の緊急避難に関する覚書を締結 JKK東京(東京都住宅供給公社)と
仙台堀川公園・沿道をリニューアル 改修工事に向けてご意見を募集
3区(江東・品川・港)合同「the 東京湾岸・起業家交流会」参加者募集 11月13日(木曜日) 事業主・起業予定者等の交流・ビジネスチャンスに
新聞・雑誌等への掲載経費補助 区内中小企業の販路拡大に
秋以降も継続実施 「JTB旅いく×アウトオブキッザニアinKOTO」 キッザニア監修のプログラムで仕事体験

4面

明るい選挙啓発ポスター入選作品決定 展示会10月30日(木曜日)~11月26日(水曜日)
ベランダガーデニング講座~コンテナガーデン編~ 江東区を緑でいっぱいにしよう
えこっくる江東 環境学習プログラム
コラム 発信!消費者注意報

5面

江東区伝統工芸展 10月31日(金曜日)~11月3日(月・祝) 区無形文化財保持者による実演や技術体験など
中川船番所資料館 五百羅漢寺をめぐる特別企画展・歴史講座
[その他つづき]
IHIアトリウムコンサート 入場無料、いそべとし男声合唱団コンサート 区民50組100人を無料招待、ビバ!!第二あすなろ祭り、「こうとう創業支援塾」開校!
コラム 元気の秘けつを伝授!わがまちの“いきいきさん

6面

[講座・催し物つづき]
児童会館 天体観望会 ベビーマッサージ、障害者福祉センター リフレッシュ体操教室、「障害者作品展」出展作品募集
[保健]
食育応援講座 免疫力を高める食事、生活習慣病予防講演会「しのびよる糖尿病」、呼吸体操教室(10月)、生活習慣病予防健診(11月分)
[官公署]
東京都都市計画審議会 傍聴できます、東京都シルバーパスを発行、自賠責保険・共済なしでの運行は法令違反、都立江東特別支援学校学校公開、都立深川高校 公開講座「初心者の中国語」、若洲ゴルフリンクス ジュニア体験レッスン
[その他]
公証人による無料相談会、江東区医師会医学会 区民公開講座、江東病院 江東健康フォーラム、順天堂東京江東高齢者医療センター区民健康講座、助産師による講演会「マタニティヨガを体験してみよう!」、東京シーサイドマーケット2014~Generate&Rebirth~

7面

[お知らせ]
ひとり親家庭等医療証(○親医療証)「現況届」を発送、後期高齢者医療保険料の納付書を発送、後期高齢者医療保険料 口座振替に変更できます、障害者計画・障害福祉計画推進協議会 傍聴できます、病気やけがで重い障害が残ったときは障害基礎年金の相談を、臨海小学校で選挙出前授業 見学できます
[講座・催し物]
住まいのリフォーム何でも相談、「消費者のひろば」リサイクルフリーマーケット出店者募集、ITパークこうとう「パソコン教室」、深川東京モダン館 圓橘の会、シニア世代の地域活動を応援 1日体験ボランティア募集、城東ふれあいセンター「男の体操教室」、リバーサイド ノルディックウォーキング、目指せ!江東区長杯 江東区こども将棋大会、こどもテニス教室、荒川クリーンエイド(河川一斉清掃)
認知症家族介護者教室・交流会
高齢者家族介護教室

8面

聞かせて!あなたのオリンピック・パラリンピック 10月24日(金曜日)有明スポーツセンターで開催 どなたでも参加可 ぜひご意見を
まちづくりフォーラム 水彩都市の未来をいろどるオリンピック・パラリンピック 10月29日(水曜日) パラリンピック金メダリストらも参加
東京港をめぐる 海の森倶楽部ガイドツアー 11月24日(月・祝) はとバスに乗って専門ガイドがご案内!
魅力百様江東区 オンライン観光写真コンテスト 締切迫る!

関連ドキュメント

関連リンク

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?