知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > プレスルーム > 令和7年度 > 令和7年8月(プレスルーム) > 薬局やスーパーで暑さをしのぐ!クーリングシェルターに関する協定を締結

発表日:2025年8月21日

ページ番号:37298

ここから本文です。

プレスルーム

報道発表資料

薬局やスーパーで暑さをしのぐ!クーリングシェルターに関する協定を締結

暑さ対策の休憩場所としてご利用ください

 8月20日(水曜日)、区は江東区薬剤師会加盟薬局21店舗やイオンリテール株式会社2店舗とクーリングシェルターに関する協定を締結しました。

 本協定の締結により、江東区薬剤師会加盟薬局21店舗・イオン東雲店(1階サービスカウンター前休憩スペース)・イオンスタイル南砂(2階専門店前休憩スペース)をクーリングシェルターとして住民等に無料で開放し、暑さ対策の休憩場所として利用できるようになります。

協定締結の集合写真

(左からイオンスタイル南砂店長・長谷川氏、イオン東雲店店長・塚本氏、大久保区長、江東区薬剤師会会長・外山氏、江東区薬剤師会副会長・相羽氏、副会長・織田氏)

 それに合わせて、同日、区長は江東区薬剤師会会長の外山氏ほか2名とイオン東雲店店長・塚本氏、イオンスタイル南砂店長・長谷川氏と会談を行い、民間施設がクーリングシェルターとして利用できることの重要性について意見交換を行いました。

歓談の様子

 大久保区長は「年々暑さがひどくなっているときに、高齢者の方をはじめ多くの皆様が利用できる施設の提供をありがとうございます」と話し、江東区薬剤師会会長・外山氏は「これだけ暑いと多くの人々が困る。そういった中で薬局が協力できることを行っていきたい」と話しました。

 また、イオン東雲店店長・塚本氏及びイオンスタイル南砂店長・長谷川氏は「この夏の暑さをしのぐため、多く方々に利用していただけるようできる限りの協力をしていきたい」と述べました。

 今後、江東区薬剤師会加盟薬局21店舗とイオン東雲店、イオンスタイル南砂では区から提供されたクーリングシェルターに関するポスター・のぼり旗を掲示して、クーリングシェルターの普及啓発をするとともに、涼み処としても区が実施する熱中症対策事業にご協力いただく予定です。

関連リンク

熱中症対策情報

江東区防災ポータル(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

危機管理室(総務部) 危機管理課 防災危機管理係 窓口:防災センター4階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9651

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?