知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2024年12月9日

ページ番号:35443

出産

こどもができたとき

妊娠が わかったら、下の どこかに 届けを 出します。母子健康手帳などが 入っている「母と子の保健バッグ」が もらえます。

  • 保健相談所
  • 保健所
  • 出張所
  • 江東区役所の区民課窓口

保健所・保健相談所

電話番号

江東区保健所(江東区東陽2-1-1)

03-3647-5906

城東保健相談所(江東区大島3-1-3)

03-3637-6521

深川保健相談所(江東区白河3-4-3-301)

03-3641-1181

深川南部保健相談所(江東区枝川1-8-15-102)

(注釈)改修のため、 令和8年1月(予定)まで 江東区潮見2-8-7 に仮移転

03-5632-2291

城東南部保健相談所(江東区南砂4-3-10)

03-5606-5001

関連するページ

こどもを 産む お金に 困っている人

こどもを 産むための お金に 困っている人に、 産むための お金を 助成します。

こどもを 産む 場所は 指定が あります。

関連するページ

問合せ先

保護第一課

電話番号:03-3645-3106

保護第二課

電話番号:03-3637-2707

こどもが 産まれたとき

こどもが 産まれた日を 1日目として 14日以内に、お父さんか、お母さんが 江東区役所に 報告に 来て ください。

関連するページ

問合せ先

区民課 戸籍係

電話番号:03-3647-3163

産まれた こどもの 健康を 確認します

こどもの 対象の 月齢になったら、保健相談所から 案内が 届きます。

関連するページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?