ここから本文です。

更新日:2023年10月26日

委員会の傍聴

傍聴の申込み方法

  • 委員会を傍聴するには、傍聴券の交付を受けていただく必要がありますので、委員会当日、区議会事務局で傍聴申込表に氏名、住所をご記入ください。
  • 申込締切時刻は、委員会開会予定時刻の30分前です。10時開会の場合は原則9時30分です。締切時刻は委員会視察等により変更される場合があります。決まり次第、本ホームページに掲載します。下記「関連ページ」から議会日程をご参照ください。
  • 傍聴の定員は30人です。申込人数が30人を超えた場合は、抽選を行います。定員に達しない場合、または、開会後に定員に空きが生じた場合は、先着順に受け付けます。
  • 案内図(PDF:274KB)(別ウィンドウで開きます)

傍聴できない場合があります

議会運営委員会については、議案、請願・陳情審査のみ傍聴できます。

傍聴される際のお願い

  • 委員会室の中では、委員長の指示に従ってください。
  • 人に危害を加えるおそれのある物は持ち込むことはできません。
  • 委員の言論に対し拍手・発言等で賛否等の意思を表明することや、会議を妨げるような行為はできません。
  • 撮影・録音等、また飲食等もできません。
  • 委員会中の入退室はできますが、お静かに行ってください。
  • 傍聴券は見えるところに常に携帯してください。傍聴を終えて帰る方は、傍聴券を必ず事務局に返してください。

手話通訳による委員会の傍聴

手話通訳による委員会の傍聴ができます。費用は無料です。
傍聴を希望する日の7日前までに、所定の申請書にご記入の上、区議会事務局へお申込みください。郵便またはFAXでも受け付けております。

補聴器・人工内耳をお使いの方へ(ヒアリングループ設置について)

  • 議場・第一委員会室・全員協議会室の傍聴エリアには、補聴器・人工内耳を使用されている方に音声がはっきり聞こえる装置(ヒアリングループ)が設置されています。
  • 傍聴する際に、お使いの補聴器・人工内耳をTモード(Tコイル)に切り替えてください。
  • ヒアリングループに対応する補聴器をお持ちでない方には、ヒアリングループ用受信機を貸し出します。ご希望の方は、区議会事務局にお申し出ください。※数に限りがあります。

ヒアリングループマーク

委員会審議予定案件

案件は決まり次第、本ホームページに掲載します。下記「関連ページ」からご参照ください。

関連ドキュメント

関連ページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

区議会事務局 議事係  

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?