知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年9月29日

ページ番号:2522

私立幼稚園等の入園

私立幼稚園等入園案内

江東区では私立幼稚園等15園が特色ある幼児教育を行っております。

入園については施設との直接契約となりますので、各私立幼稚園に直接お問い合わせください。

新入園児の募集要項は通常、毎年10月頃より各園で配布され、11月1日から各園で受付が始まります。(園によってスケジュールが異なる場合があります。)

私立幼稚園等15園の所在地

幼稚園名から各幼稚園のホームページに飛ぶことができます。(別ウィンドウで開きます)

園名 所在地 電話番号 最寄り駅及びバス停
亀戸幼稚園 亀戸4丁目17番3号 03-3681-5866 JR 亀戸駅
神明幼稚園 森下1丁目3番17号 03-3632-8793 都営新宿・大江戸線 森下駅
月かげ幼稚園 平野1丁目6番11号 03-3641-6370 都バス 平野1丁目
双葉幼稚園 深川2丁目16番7号 03-3641-5656 都バス 深川2丁目
まなべ幼稚園(注釈) 住吉2丁目14番6号 03-3631-6665 都営新宿線 住吉駅
まんとみ幼稚園 亀戸1丁目14番12号 03-3681-4252 JR 亀戸駅
れいがん寺幼稚園 白河1丁目3番32号 03-3642-4228 都営大江戸線 清澄白河駅
江東めぐみ幼稚園 東砂2丁目11番3号 03-3646-2666 都バス 東砂2丁目
江東YMCA幼稚園 石島3番15号 03-3645-7171 都バス 石島
大島新生幼稚園 大島3丁目30番9号 03-3681-0392 都バス 大島3丁目
きよし幼稚園 東砂3丁目17番10号 03-3644-6809 都バス 東砂3丁目
しののめYMCAこども園
(1号認定)(注釈)
東雲1丁目9番46号 03-5547-5388 東京メトロ有楽町線 豊洲駅
豊洲めぐみこども園
(1号認定)(注釈)
豊洲6丁目2番30号 03-5547-9008 ゆりかもめ 新豊洲駅

武蔵野大学附属有明こども園(1号認定)(注釈)

有明2丁目1番4号 03-6899-2060 りんかい線 国際展示場駅
文化教養学園
(1号認定)(注釈)
石島6番7号 03-3647-0166 都バス 石島・千田

(注釈)子ども・子育て支援新制度移行園になります。その他空欄の園は私学助成園となります。

 

私立幼稚園等15園の入園受入状況等(詳しくは各幼稚園にお問い合わせください)

下表の受入状況は令和7年10月1日現在の状況です。現況と異なる場合がありますので、ご注意ください。

園名 園バス 途中入園受入状況

幼稚園等が実施する

預かり保育等の形態

満3歳 3歳 4歳 5歳
亀戸幼稚園   2
神明幼稚園   1
月かげ幼稚園   2
双葉幼稚園   1
まなべ幼稚園 1
まんとみ幼稚園         2
れいがん寺幼稚園   2
江東めぐみ幼稚園   1
江東YMCA幼稚園   1
大島新生幼稚園   1
きよし幼稚園 1
しののめYMCAこども園
(1号認定)
       
豊洲めぐみこども園
(1号認定)
    1
武蔵野大学附属有明こども園(1号認定) 2
文化教養学園
(1号認定)
1

幼稚園等が実施する預かり保育等の形態について(特定子ども・子育て支援施設等(預かり保育)の確認を行った幼稚園等の種別)

  • (1)上記表で「1」と表示されている幼稚園等
    教育時間を含む平日の開所時間が8時間以上かつ年間の開所日数200日以上の幼稚園等です。
  • ⇒認可外保育施設等を併用利用しても、認可外保育施設等の無償化対象外です。
  • (2)上記表で「2」もしくは表示のない幼稚園等
    教育時間を含む平日の開所時間が8時間未満又は年間の開所日数200日未満の幼稚園等です。
    また、数字表示のない園は、預かり保育未実施の園です。
  • ⇒当該園に在園している施設等利用給付2号認定こどもについては、認可外保育施設等を併用利用した場合、月額11,300円を上限として認可外保育施設等も無償化の対象となります。

関連ページ

関連リンク

お問い合わせ先

教育委員会事務局 学務課 幼稚園係 窓口:区役所6階2番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9053

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?