知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

ページ番号:37290

10月の環境学習講座

えこっくる江東の10月の環境学習講座を公開しました。

申込期間は9月20日(土曜日)までです。
詳細は以下のリンクからイベントカレンダーページをご確認ください。
当選者のみに受講決定通知を郵送します。

親子で新砂干潟観察会
10月4日(土曜日)9時45分~13時30分

水素社会を体験しよう~東京スイソミル見学とクイズ・お話で考える未来のエネルギー~
10月4日(土曜日)13時30分~15時30分

水辺の生きもの調査隊~昼間とは一味違う⁈夜の生きもの探し~
10月4日(土曜日)17時00分~19時00分

近郊の里山を訪ねる
10月5日(日曜日)8時30分~16時00分

自然の恵みラボ~おとなのCraft&Food from Nature「間伐材のしゃもじづくり」
10月11日(土曜日)10時00分~11時30分

山本正臣のお絵かき教室~ビオトープでおきにいりの自然をみつけよう!~
10月11日(土曜日)10時00分~12時00分

わくわく生きものたんけん隊~えこっくる江東編~
10月18日(土曜日)9時30分~11時30分

水辺の生きもの調査隊~干潟の達人、風呂田先生と行く!東京湾の魚探し~
10月18日(土曜日)10時00分~12時00分

えこっくる森のようちえん「秋の森たんけん~木の実であそぼう~」
10月26日(日曜日)10時00分~11時15分

受講決定通知

抽選のうえ、当選した方に講座の1週間前までに郵送します。
落選の方には、通知をしておりませんので、当落の決定状況は恐れ入りますが、えこっくる江東までお電話にてお問い合わせください。(抽選終了後の回答となります。)

お問い合わせ先

環境清掃部 温暖化対策課 環境学習情報館(えこっくる江東)

郵便番号135-0052 東京都江東区潮見1丁目29番7号

Fax:03-3644-7135

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?