知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年3月25日

ページ番号:33198

木材を活用しよう

江東区は江戸時代から、江戸市中に近く、水運の便が良いこと等から、木材の加工・流通基地として発展してきた、木の歴史あるまちです。

木材利用の推進

木材利用は、樹木が吸収した二酸化炭素(CO)を長期間にわたって貯蔵すること(炭素貯蔵効果)や、鉄等の資材に比べて、製造や加工に要するエネルギーが少なく、製造・加工時のCO排出量が抑制されること、(省エネ効果)、木材のエネルギー利用は大気中のCO濃度に影響を与えない「カーボンニュートラル」な特性を有しており、化石燃料の使用を抑制できること(化石燃料代替効果)から、地球温暖化の防止に大きく寄与しています。

森林の整備・保全、健全な森林の育成を図るため、木材の適切な利用を推進します。

ノベルティ

江東区では、「江東区公共建築物等における木材利用推進方針」を策定し、公共建築物の新築・改築時に木材を積極的に利用しています。

また、木材を利用したノベルティを制作し、配布しています。

 

カーボンマイナスこどもアクション参加賞

左:モニタークリーナー、右:メッセージボード

 

木のぬくもりを感じられる、木材を利用した商品をえらんでみませんか。

関連ファイル

関連ページ

お問い合わせ先

環境清掃部 温暖化対策課 環境調整係 窓口:防災センター6階5番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5617-5737

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?