知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 子育て支援 > 子育て相談 > 子どもの人権に関する相談

ここから本文です。

更新日:2022年1月21日

ページ番号:1591

子どもの人権に関する相談

子どもの人権110番(東京法務局)

「ひとりで悩まないでまず電話を」を合言葉に、子どもの人権を守るための相談です。虐待、体罰、不登校など、大人からの相談もできます(匿名可)。

  • 電話相談:0120-007-110
  • 月曜~金曜日(祝・休日、年末年始除く)
    午前8時30分~午後5時15分

子どもの人権110番・子どもの人権救済センター(東京弁護士会)

少年の非行、いじめ、不登校、体罰、教師とのトラブル、学校事故、子どもの福祉、児童虐待などこどもたちの抱えるさまざまな問題について、弁護士が電話で相談を受けます(相談料は無料)。

  • 電話相談:03-3503-0110
  • 面接相談予約受付:03-3581-2205
  • 月曜~金曜日 午後1時30分~午後4時30分、午後5時~午後8時
    土曜日 午後1時~午後4時

お問い合わせ先

こども未来部 養育支援課 養育支援係 窓口:区役所8階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-7534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?