知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 希望される方にマタニティマークを配布しています

ここから本文です。

更新日:2025年5月7日

ページ番号:36339

希望される方にマタニティマークを配布しています

妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため、「電車で席に座れない」、「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります。
国民運動計画「健やか親子21」推進検討会において、妊娠・出産に関する安全性と快適さの確保を目指し、「マタニティマーク」がつくられました。マークは、妊婦さんが交通機関等を利用する際に身につけ、周囲に妊婦であることを示しやすくするものです。また、交通機関、職場、飲食店等が、呼びかけ文を添えてポスターなどとして掲示し、妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進するものです。

 

江東区では、最寄りの保健所・保健相談所で、ご希望される方にマタニティマーク(ボールチェーンタイプ)を配布しています。(保健所・保健相談所以外では配布しておりません。)

数に限りがありますので、在庫が切れている場合がございます。

都営地下鉄の駅等でも配布しています。

関連施設

関連ページ

お問い合わせ先

健康部(保健所) 保健予防課 保健係  岩崎

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2丁目1番1号

Fax:3615-7171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?