ホーム > 区政情報 > 広聴 > パブリックコメント > パブリックコメント(令和6年度) > 「江東区自殺対策計画(第2次)(素案)」に関するパブリックコメント(意見募集)

ここから本文です。

更新日:2024年12月1日

「江東区自殺対策計画(第2次)(素案)」に関するパブリックコメント(意見募集)

区では、「江東区自殺対策計画」の改定作業を進めています。このたび、素案がまとまりましたので、その概要をお知らせするとともに、パブリックコメント(意見募集)を実施します。

パブリックコメントの実施

素案全文

素案全文は、本ページ下部関連ドキュメントをご覧ください。

こうとう情報ステーション(区役所2階)、保健予防課(保健所2階)および各保健相談所でも閲覧できます。

意見募集期間

令和6年12月1日(日曜日)から令和6年12月23日(月曜日)必着

意見の提出方法

下記の意見募集フォームまたは、任意の用紙に1⃣氏名(団体等の場合は、団体名及び代表者名)2⃣住所3⃣年齢4⃣ご意見5⃣区外在住で区内在勤・在学の方は、勤務先又は通学先の所在地及び名称を記入し、郵送、メール、Fax、保健予防課窓口へ持参のいずれかの方法でご提出ください。

提出先

意見募集フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

郵送:〒135-0016 東京都江東区東陽二丁目1番1号 江東区保健所保健予防課あて

メール:hokenyobo@city.koto.lg.jp

Fax:03-3615-7171

持参:保健予防課(江東区保健所2階)

※持参の受付は、午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝祭日を除く)

なお、電話や口頭による受付は行いませんので、あらかじめご了承ください。

意見の公表

寄せられたご意見や区の考え方は、後日、区報・ホームページに公開します。

ご意見に対する個別回答は行いませんので、ご了承ください。

素案の概要

素案の構成

(1)計画策定にあたって
(2)自殺の現状と課題
(3)計画の基本的な考え方
(4)施策の展開
基本施策1 こども・女性への支援の充実
基本施策2 地域におけるネットワークの強化
基本施策3 自殺対策を支える人材・取組の育成・支援
基本施策4 区民への相談支援と周知・啓発
基本施策5 生きることへの支援
(5)計画の推進に向けて
(6)資料編

策定の背景

日本の自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は、主要先進7か国の中で最も高く、自殺者数は毎年2万人を超えて推移しており、社会的な問題となっています。
本区では、自殺対策基本法に基づき、令和2年3月に「江東区自殺対策計画」を策定し、全庁的な視野で自殺対策の総合的な推進を図ってきました。令和6年度末に第1次計画が終了することから、社会情勢の変化や自殺総合対策大綱等を踏まえ、「江東区自殺対策計画(第2次)」を策定します。

計画の期間

令和7年度から令和11年度までの5年間

基本理念

誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指す

前計画の振り返り

前計画の全体目標

項目

基準値

平成27(2015)年

目標

令和6(2024)年

自殺死亡率の減少 18.2 13.3

 

 

 

 

 

自殺死亡率の推移【江東区・東京都・全国】

自殺死亡率の推移

自殺死亡率は、平成27年から令和3年にかけて減少傾向にありましたが、令和3年の自殺死亡率14.3を底に、令和4年が14.6、令和5年が14.4と横ばいで推移しており、目標に至らない状況です。

素案の目標

素案の全体目標

項目

基準

平成27(2015)年

中間目標(国基準)

令和8(2026)年

目標

令和11(2029)年

自殺死亡率の減少 18.2 12.7 11.5未満

 

全体目標として、令和11(2029)年の自殺死亡率を11.5未満まで減少させることを目指します。これは、平成27(2015)年の自殺死亡率18.2から令和5年(2023)の自殺死亡率14.4への減少ペースを今後も継続した場合の数値であり、平成27(2015)年比で約37%減となります。
中間目標は、国基準に合わせ令和8(2026)年の自殺死亡率を平成27(2015)年比30%減となる12.7まで減少させることを目指します。

素案の主なポイント

(1)日本の自殺者総数は減少傾向にあるものの、中高生及び女性の自殺者数は増加傾向にあり課題となっています。このため、前計画の基本施策「児童生徒への支援の充実」を「こども・女性への支援の充実」に変更するとともに、5つある基本施策の先頭に配置しました。

(2)こどもへの支援関連事業として「ヤングケアラー支援事業」、女性への支援関連事業として「家庭訪問型子育て支援事業」等を新たに追加しました。

(3)基本施策毎の新たな成果指標として、基本施策1「新生児・産婦訪問指導実施率」「DV等相談件数」、基本施策4「保健相談所における精神科医による精神保健相談の人数」、基本施策5「連携医療機関から連絡のあった自殺未遂者の内、自殺未遂者支援に繋げた割合」を設定しました。

関連ドキュメント

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康部(保健所) 保健予防課 保健係

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2-1-1

電話番号:03-3647-5906

ファックス:03-3615-7171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?