ここから本文です。
更新日:2023年2月1日
ポイント付与期間終了に伴い、令和4年度の受付を終了させていただきます。
こうとう健康チャレンジに多数の参加お申し込みいただきましてありがとうございました。
「こうとう健康チャレンジ」の基盤アプリ「健康マイレージ」の写真投稿機能を利用して11月1日から11月30日まで実施しておりました、フォトコンテストの集計ができましたのでお知らせします。事業参加の皆様からアプリ上の投票(行きたい!)で上位となった20作品です。
テーマは
「江東区内限定!私のおススメ見どころスポット!」
でした。
下記ファイルよりご覧ください
▶こうとう健康チャレンジフォトコンテスト結果報告(2022年11月1日から11月30日)(PDF:3,334KB)(別ウィンドウで開きます)
※19位タイについては、抽選にて当選者・写真を確定しております。
※おひとりで複数の写真が上位に入った場合、最も投票数が多い写真を採用しております。
※江東区外で撮影された写真については、景品及び入賞の対象外となっております。
ウォーキングは生活習慣病の予防、心肺機能向上、肥満防止、ストレス解消など様々な効果があります。区では区民の皆様に健康づくりを楽しく、無理なく取り組んでいただくきっかけづくりとして「こうとう健康チャレンジ」を今年度も実施いたします!
ウォーキングや、健診(検診)の受診等でポイントを獲得し、基準ポイントをためると抽選で景品が当たるイベントです!
※令和3年度アプリで参加し、既に参加登録済みの方はお申し込み手続き不要で引き続き参加できます。
※歩数計を使用する事業は令和3年度で終了しました。令和3年度歩数計で参加し、今年度も参加ご希望の場合はアプリでの参加お申し込みの手続きをお願いします。
※スマホアプリでお申し込みください。
参加方法はスマホアプリでお申し込み!
※定員に達し次第、受付終了となります。
※令和3年度アプリで参加し、既に参加登録済みの方はお申し込み手続き不要で引き続き参加できます。
※歩数計を使用する事業は令和3年度で終了しました。令和3年度歩数計で参加し、今年度も参加ご希望の場合はアプリでの参加お申し込みの手続きをお願いします。
1.下記ページから(健康マイレージ)アプリをダウンロード!
(アプリのダウンロードは9月15日(木曜日)9時00分以前でもできますが、参加お申し込みの手続きは9月15日(木曜日)9時00分から受付開始です。)
Android端末をご利用の方
▶Android用(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
iPhoneをご利用の方
▶iPhone用(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
2.アプリからお申し込み!
9月15日(木曜日)9時00分受付開始(定員に達し次第、受付終了となります。)
→手順にそって登録者情報を入力。団体コードkoto(半角英数字)を入力
参加お申し込み手順は、下記ファイルよりご覧ください
▶スマホアプリ申込登録手順(PDF:1,913KB)(別ウィンドウで開きます)
スマホアプリの動作対象及び対応機種一覧は、下記ページよりご確認ください
▶健康マイレージ>スマホアプリの対応機種一覧(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※但し、今年度の募集人数(3,000名)に達した場合は、早期に終了する場合がございます。
事前に下記店舗にお電話のうえ、ご来店ください。
№ | 店舗名 | 住所 | フリーダイヤル |
---|---|---|---|
1 | ドコモショップ森下駅前店 |
森下2-17-1 |
0120-766-670 |
2 | ドコモショップ東陽町店 |
東陽4-1-7 |
0120-339-360 |
3 | ドコモショップ門前仲町店 |
富岡1-8-15 |
0120-571-157 |
4 | ドコモショップイオン南砂店 |
南砂6-7-15 イオン南砂店3階 |
0120-723-360 |
5 | ドコモショップららぽーと豊洲店 | 豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲3階 |
0120-114-452 |
6 | ドコモショップ木場店 |
木場1-5-9 深川ギャザリア新北プラザ棟 |
0120-721-360 |
7 | ドコモショップ有明ガーデン店 |
有明2-1-8 有明ガーデン4階 |
0120-246-898 |
8 | ドコモショップ西大島店 | 大島4-6-4 ドゥーエ西大島II2階 |
0120-577-360 |
9 | ドコモショップ亀戸店 |
亀戸2-26-10 立花亀戸ビル1階 |
0120-094-360 |
ドコモ以外のキャリアの方でも登録サポートをご利用いただけます。
詳細は、下記ファイルよりご覧ください
▶スマホアプリ設定サポートのご案内(PDF:681KB)(別ウィンドウで開きます)
日時 | 開催会場 | 定員 | ||
---|---|---|---|---|
9月28日(水曜日) |
各日4回 ①9時30分~ ②11時00分~ ③13時30分~ ④15時00分~ |
江東区文化センター 江東区東陽4-11-3 |
3階 第4・5研修室 |
各日 20名×4回 |
9月29日(木曜日) | 3階 第4・5研修室 | |||
9月30日(金曜日) | 3階 第4・5研修室 | |||
10月1日(土曜日) | 4階 第2・3会議室 | |||
10月2日(日曜日) | 4階 第2・3会議室 | |||
こうとう健康チャレンジの詳しい内容やアプリの使い方を説明します! |
※説明会の参加には下記コールセンターでのご予約が必要となります。
※必ずアプリのダウンロード及び登録を完了のうえ、ご参加ください。
[こうとう健康チャレンジ事務局]
電話番号:03-6626-3476
受付時間:平日9時00分から17時00分(土・日・祝日・年末年始はお休み)
抽選は自動参加
ウォーキング、健診(検診)の受診等、下記様々なポイントを獲得できます。
1日の歩数 | ポイント |
---|---|
2,000~3,999 | 1 |
4,000~5,999 | 2 |
6,000~7,999 | 3 |
8,000~9,999 | 4 |
10,000以上 | 5 |
※こまめな歩数の送信をお願いします(歩数データは42日前迄しか送れません)。
→アプリの「歩数送信ボタン」を押して歩数を送信!
内容 | ポイント |
---|---|
1回(1日) | 1 |
内容 | ポイント |
---|---|
2回(事前・事後) | 各30 |
内容 | ポイント |
---|---|
特定健診・がん検診、他各種 (人間ドッグ、社内健診等) 自己申告いただきます。 |
30 |
内容 | ポイント |
---|---|
各種イベント参加にて | 10~ |
内容 | ポイント |
---|---|
1回(1日) | 1 |
300ポイントを達成すると自動参加となります。申し込みは不要です。
(ご注意)この投稿機能はウォーキング・散歩等のお出かけ時に、おすすめのスポット等を紹介、共有することで、より一層ウォーキングを楽しんでいただくための機能ですが、ご自宅から投稿機能をご利用頂く際は下記資料を参考に位置情報の設定にご注意下さい。
抽選日は令和5年2月15日(水曜日)予定
ポイント対象期間(令和4年10月1日(土曜日)から令和5年1月31日(火曜日))に300ポイントをためると抽選に自動参加となり、抽選で当選した場合、下記いずれかの景品が当たります(申し込みは不要です)。※抽選に参加できるのは1回のみです。
江東区共通商品券の使えるお店は、下記ページよりお探しください
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。
※商品の数に限りがございます。なくなり次第、終了とさせていただきます。
※商品の種類は発送をもって代えさせていただきます。
※住所登録は景品発送に利用しますので、正確に入力願います。
江東区保健所健康推進課がん対策・地域医療連携係
〒135-0016江東区東陽2-1-1
[こうとう健康チャレンジ事務局]
電話番号:03-6626-3476
受付時間:平日9時00分から17時00分(土・日・祝日・年末年始はお休み)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください