ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・歴史 > 旧大石家住宅 > 旧大石家住宅(江東区指定文化財)

ここから本文です。

更新日:2023年3月3日

旧大石家住宅(江東区指定文化財)

旧大石家住宅は、江戸時代に建てられた区内最古の民家です。「安政の大地震(あんせいのおおじしん)」(安政2年〈あんせい2ねん〉、1855)でも倒れなかったという言い伝えや、信仰の証として残された150枚以上もの成田山の御札は、築後150年以上もの長い時間が経過したことを物語っています。その間、安政の大地震のみならず、関東大震災、戦災、あるいは繰り返し発生した水害など、数多くの災害をくぐりぬけ、大石家の暮らしを支えてきました。広く造られた屋根裏は、水害時の緊急避難場所で、水が引くまでの数日間、家族が生活する場として使われました。

建築当初の姿を現在に伝える旧大石家住宅は、文化的・歴史的価値を守り伝えるため、平成6年3月に江東区の指定有形文化財(建造物)となり、解体調査を経て、平成8年、仙台堀川公園内ふれあいの森に移築復元されました。

また大石家では大正期以降、砂村前面に広がる遠浅の海で海苔養殖を手がけていました。養殖は、漁業権の放棄により、昭和30年代中ころで終わりましたが、実際に使用された道具が残されており、この辺りに多く見られた海苔生産者の暮らしぶりの一端を伝えています。

 

旧大石家住宅の外観

 

関連ファイル

旧大石家住宅の公開日程・時間、アクセスについては下記の「旧大石家住宅(公開案内)」のページをご参照ください

 

 

お問い合わせ

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9819

ファックス:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?