知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・歴史 > 埋蔵文化財 > 江東区の埋蔵文化財について

ここから本文です。

更新日:2022年12月28日

ページ番号:16106

江東区の埋蔵文化財について

江東区では、現在までに旧石器時代から奈良・平安時代にかけての遺跡は発見されていません。江東区の大部分は近世(江戸時代)以降に人為的に埋め立てられた土地です。したがって、今までに発見された埋蔵文化財も、これから発見が予想される埋蔵文化財も、近世のものが多くを占めると考えられます。ただし、区北東部の亀戸地域から中世(平安時代末期~鎌倉時代)の遺物が発見されており、今後もこの地域では中世の遺跡が発見される可能性があります。

江東区遺跡一覧

お問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?