ここから本文です。
更新日:2022年6月30日
区では、優れた技術でものづくりを行い、それを守りながら継承し、発展を続けている企業を「江東ブランド」として認定し、さまざまなPR活動を行っています。
「江東ブランド」では、区内外の人に江東区のものづくりの素晴らしさを認知してもらい、地域のブランド力を向上させることで、企業と江東区がともにイメージアップを図り、次世代に江東区のものづくりをつないでいきます。
新規認定企業10社を追加した江東ブランド2022の冊子が完成しました。
2年ぶりにデザインをリニューアル。パズルのように組みあがる表紙が特徴的です。
【無料配布中】
経済課産業振興係(区役所4階29番窓口)ほか、産業会館
各出張所にて無料配布中です。
江東ブランド認定企業の魅力が盛りだくさんの内容となっています。
ぜひ一度ご覧になってください。
江東ブランド推進事業及び認定企業のPRのため、専用ウェブサイト(https://kotobrand.jp/)を公開し、最新の認定企業情報や活動情報を発信しています。
下の画像をクリックしてアクセスいただけます。
認定を受けた企業には、次のような支援を行います。
製造業(ただし食品製造小売※を除く)を営む企業(個人事業主を含む)であること
「食品製造小売」とは、自社で製造した食品を自社の店舗で販売している形態を指します。
次の要件を全て満たすものであること。
上記にいう「主たる事業所」とは、主たる生産の拠点又は次に掲げる全ての要件を満たした支店等をいいます。
審査を行うにあたり、別途資料の提出や製品等をお借りすることがあります。
※応募いただいた企業等について、後日現地調査をさせていただくことがあります。
(調査させていただく日時と場所は、別途ご連絡します。)
※提出された応募書類は返却いたしませんのでご了承願います。
※応募に当たり、権利保護の手続きが必要なものについては、応募者において適切な措置を行ってください。
江東区 地域振興部 経済課 販路開拓担当
郵便番号135-8383 江東区東陽4-11-28
電話番号:03-3647-1381
ファックス:03-3647-8442
メール:hanro@city.koto.lg.jp
申請書をご提出いただいた後、認定審査基準(PDF:72KB)に沿い、次の流れで認定企業を決定します。
起)認定を受けた日
至)認定を受けた日の属する年度の翌年度から起算して3年度目の3月31日まで
有効期限を超えて引き続き認定を受けたい場合は、有効期間の満了する年度において、再認定の申請を行うことができます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください