ホーム > くらし・地域 > こうとう伝統と未来の応援寄附金 > 寄附の受入実績
ここから本文です。
更新日:2023年3月3日
これまでにいただいた寄附の実績を掲載しております。応援してくださった皆様へ改めて感謝申し上げます。
令和3年度は計90件の応援をいただきました(企業・団体からの寄附を除く)。誠にありがとうございました。
寄附金活用事業等 | 寄附金額 | 活用先 |
---|---|---|
児童手当寄付金 | 70,000円 | 児童手当の支給事務経費に活用 |
スケートボードパーク整備事業 | 1,256,000円 | スケートボードパークの整備経費に活用 |
新型コロナウイルス感染症対策事業 | 1,814,500円 | PCRセンターの運営や新型コロナウイルス感染症患者の入院受入れをした区内医療機関に対する補助にかかる事業に活用 |
無料学習支援教室事業 | 325,500円 | 江東区文化センター・総合区民センター等で実施している無料学習支援教室に活用 |
がんの夜間相談事業 | 142,000円 | がんの「夜間相談事業」に活用 |
障害者スポーツ振興事業 | 31,000円 | 障害者スポーツ振興にかかる経費に活用 |
渋沢栄一と江東区とのつながり発信プロジェクト事業 |
212,000円 | 「渋沢栄一×江東プロジェクト」のイベントにかかる経費に活用 |
学校教育充実事業 | 80,000円 | 区立小学校の運営費に活用 |
子育て支援充実事業 | 10,088,000円 | 子ども家庭支援センターの維持管理・運営に活用 |
水とみどりのまちづくり充実事業 | 1,200,000円 | みどりのボランティア活動の支援に活用 |
高齢者福祉充実事業 | 108,000円 | 区立福祉会館の管理運営や生きがい作り、健康づくり等に活用 |
障害者福祉充実事業 | 100,000円 | 江東区障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画の進行管理及び推進協議会の運営に活用 |
防災対策充実事業 | 257,000円 | 災害等に備えた備蓄物資の整備に活用 |
健康増進充実事業 | 20,000円 | 「こうとう健康チャレンジ」実施にかかる経費に活用 |
地域振興充実事業 | 1,000円 | 町会・自治会活動の支援に活用 |
合計 | 15,705,000円 |
令和2年度以前の寄附受入実績(PDF:165KB)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください