ここから本文です。
更新日:2021年1月8日
国の緊急事態宣言の発出および東京都の方針を踏まえ、令和3年1月8日から区民館の貸し出しを一部縮小して、下記のとおり取り扱うことといたします。
●緊急事態宣言発令期間中の夜間受付の中止について(令和3年1月8日から令和3年2月7日利用分)
令和3年1月8日から令和3年2月7日利用分までの、新規の夜間受付を中止いたします。
令和3年1月7日までに夜間を申請済の方は、午後8時までの利用終了にご協力をお願いいたします。
また、緊急事態宣言発令中の申し込み方法について変更しておりますので、その内容をよくお読みいただきご来館ください。
●新型コロナウイルス感染症対応を理由とするキャンセルの使用料返還について
国の緊急事態宣言の発出や新型コロナウイルス感染拡大等の状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対応を理由とするキャンセルの使用料について、令和3年1月7日から令和3年3月31日申し出分まで全額返還することといたします。
●施設利用定員の再度の制限について(令和3年1月8日から令和3年2月7日利用分)
緊急事態宣言発令に伴う国の方針に基づき、各部屋の定員に対し、半分の人員でご利用をお願いします。
なお、今後の東京都の新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、利用自粛要請、休館等となる場合もあります。ホームページをご確認の上、ご利用ください。
大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
区民館利用に際して、新型コロナウイルス感染予防のための注意事項(追加)がありますのでご確認ください。
使用料等の見直しについて(別ウィンドウで開きます)周知されておりますように、施設の維持管理コストと現行の使用料とに大きな乖離が生じていることから、令和2年10月1日使用承認分より改定後の料金が適用となります。しかし、新型コロナウイルス感染症の流行による施設の利用制限等の状況を勘案し、令和3年3月31日までの利用につきましては、特例的措置として改定前料金に据え置くことといたしました。改定後の使用料については、『区民館使用料改定一覧表』(PDF:417KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
1.施設の使用については、係員の指示に従ってください。
2.使用承認書は、使用当日必ず係員に提示し、代表者の方は入室・退室の報告を係員にしてください。
3.会場の準備及び後片付けは、使用時間中に使用者が行い、原状回復してください。
4.使用者の私物を施設内に置かないでください。
5.ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。
6.施設内はすべて禁煙です。
7.防音設備はありませんので、周囲にご配慮ください。
8.物品の販売・斡旋等を含む、営利を目的とする場合は使用できません。
9.周囲に迷惑のかかるような催し物には、使用できません。
10.使用の譲渡・転貸し、承認された使用目的以外に使用することはできません。
11.すでに納めた使用料は、原則としてお返しいたしません。ただし、やむを得ない事由がある場合には、その事由が発生した時点で係員に申し出ください。
12.使用に関する諸規定または係員の指示に従えないときは、使用をお断り、または承認を取り消すことがあります。
13.非常口・誘導方法はよく確認してください。
14.駐車場はありませんので、車でのご利用はご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、国の基準に基づき作成した下記事項を守ってご利用願います。
1.定員に対し、半分の人員でのご利用をお願いします。
2.利用者のマスクの着用・手洗いを徹底願います。
3.飲食はご遠慮願います。(水分補給を除く)
4.利用中は定期的(30分に一回以上、数分間程度、窓・扉の全開)に換気願います。
5.利用者同士の距離をできるだけ2mお取り願います。
6.近距離や大声での会話や発声、握手や肩を組むなどの相互接触をお避け願います。
7.発熱・咳・だるさなど体調がすぐれない方のご利用をお控え願います。
8.代表者は、利用者全員の氏名と緊急連絡先を明記した名簿(PDF:70KB)(別ウィンドウで開きます)をご提出願います。
午前9時から午後9時30分まで
ただし緊急事態宣言発令期間中は、午後8時までの利用自粛にご協力をお願いしております。
月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
月曜日が祝日にあたるときは、その翌日も休館となります。
ページ下部「関連ドキュメント」の令和2年度(2020年度)区民館カレンダーをご参照ください。
使用される日の1ヶ月前から原則として前日までに、ご使用される区民館に併設されている出張所(ただし、枝川・東陽は直接区民館)でお申し込みください。当日利用は、受付時間内であればお申し込みできますが、当日他に夜間の利用がない場合は、夜間の申し込みはできませんのでご了承ください。受付した際に、区民館利用説明書(PDF:380KB)(別ウィンドウで開きます)をご確認いただき、内容を守ってご利用可能の場合に署名をお願いします。なお、社会教育、社会体育、障害者等の江東区における登録団体がご利用される場合、使用料が減額になります。申し込みに来られる際には、必ず登録証と代表者印をお持ちください。
原則、使用日の当日払いといたします。
●富岡・小松橋・砂町・南砂区民館について
使用日当日の利用時間前までに、使用申請書の控えを持って、利用される施設に併設されている出張所でお支払いください。ご利用の曜日・時間帯により以下の通りのお支払いとなります。
1.平日夜間以外:当日利用時間前まで
2.平日夜間:当日午後5時まで
3.土曜日・日曜日:直近の木曜日の午後5時まで
期日までにお支払いがない場合は、ご利用できませんのでお気をつけください。
●枝川・東陽区民館について
使用日当日の利用時間前までに、使用申請書の控えを持って、直接施設にお支払いください。
ただし、夜間ご利用の方は、当日午後5時までに必ずお支払いをお願いします。期日までにお支払いがない場合は、ご利用できませんのでお気をつけください。
当面の間、老人の日は、定員・利用者情報の管理ができないため中止とさせていただき、一般利用として
開放いたします。
毎月5・15・25日を老人の日として、区民館の和室を無料で開放しています。おひとりでもグループでも、囲碁・将棋などご自由にご利用ください。
午前9時~午後5時
下記の使用料は、令和2年10月現在のものです。改定前の料金については、『区民館使用料改定一覧表』(PDF:417KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
空室状況は、使用される区民館に併設されている出張所(枝川・東陽については、直接区民館)へお問い合わせください。
下記一覧表の中の各区民館名をクリックしていただくと、施設の写真がご覧いただけます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各施設の定員に対し、半分の人員でのご利用をお願いします。
使用料金・備付品等一覧表 | ||||||||
区民館名 | 階 | 施設 | 定員 | 使用料 | 備付品等 | 貸出品 | ||
午前 | 午後 | 夜間 | ||||||
人 | 円 | 円 | 円 | |||||
富岡区民館 (出張所併設)(PDF:184KB) 富岡1-16-12 03-3642-8306 |
3F | ホール | 100 | 1,950 | 2,450 | 3,750 | 机、椅子、音響設備、演台 | CDラジカセ プロジェクター スクリーン マイク |
2F | 和室 | 25 | 650 | 750 | 1,100 | 座卓、和室用椅子、テレビ | ||
第1洋室 | 35 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、ホワイトボード | |||
第2洋室 | 35 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、ホワイトボード | |||
枝川区民館(PDF:205KB) 枝川3-6-16 03-3647-6852 |
2F | ホール | 110 | 2,200 | 2,800 | 4,250 | 机、椅子、音響設備、鏡、演台、 スクリーン、ホワイトボード |
CDラジカセ プロジェクター マイク |
和室 | 40 | 950 | 1,200 | 1,850 | 座卓、テレビ | |||
1F | 第1洋室 | 35 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、スクリーン、 ホワイトボード |
||
第2洋室 | 35 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、音響設備、スクリーン、テレビ、DVDデッキ、 ホワイトボード |
|||
小松橋区民館 (出張所併設)(PDF:226KB) 扇橋2-1-5 03-5606-5581 |
5F | タウンホール | 175 | 3,650 | 4,600 | 6,950 | 机、椅子、音響設備、ミラーボール、スクリーン、ホワイトボード、鏡、演台、舞台 | CDラジカセ プロジェクター マイク |
4F | 第1洋室 | 55 | 2,000 | 2,450 | 3,750 | 机、椅子、ホワイトボード、 スクリーン |
||
第2洋室 | 55 | 2,000 | 2,450 | 3,750 | 机、椅子、ホワイトボード | |||
第3洋室 | 30 | 1,300 | 1,600 | 2,450 | 机、椅子、ホワイトボード | |||
3F | 第1和室 | 60 | 1,600 | 2,100 | 3,100 | 座卓、和室用椅子、スクリーン | ||
第2和室 | 50 | 1,300 | 1,600 | 2,450 | 座卓、和室用椅子、茶室 | |||
東陽区民館(PDF:193KB) 東陽3-1-2 03-3645-8651 |
4F | タウンホール | 150 | 3,150 | 3,950 | 6,050 | 机、椅子、音響設備、ミラーボール、鏡、スクリーン、テレビ、 DVDデッキ、演台、舞台、 ホワイトボード |
CDラジカセ プロジェクター マイク |
洋室 | 30 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、ホワイトボード、鏡、 スクリーン |
|||
2F | 和室 | 40 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 座卓、椅子、テレビ、 DVDデッキ、鏡、スクリーン |
||
砂町区民館 (出張所併設)(PDF:161KB) 北砂4-7-3 03-3644-2181 |
3F | タウンホール | 150 | 3,150 | 3,950 | 6,050 | 机、椅子、音響設備、 ミラーボール、演台、舞台 |
CDラジカセ プロジェクター スクリーン マイク |
2F | 和室 | 40 | 800 | 1,000 | 1,550 | 座卓、和室用椅子 | ||
南砂区民館 (出張所併設)(PDF:209KB) 南砂6-8-3 03-3640-5355 |
4F | ホール | 120 | 2,200 | 2,700 | 4,050 | 机、椅子、音響設備、スクリーン、ホワイトボード、演台、舞台、鏡 | CDラジカセ プロジェクター マイク |
3F | 第1洋室 | 45 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、スクリーン、 ホワイトボード |
||
第2洋室 | 45 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 机、椅子、スクリーン、 ホワイトボード |
|||
2F | 和室 | 55 | 1,200 | 1,550 | 2,400 | 座卓、和室用椅子、テレビ |
備付品等については、令和2年9月現在のもので今後変更になる場合がございます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください