男女共同参画活動団体
男女共同参画活動団体とは
男女共同参画の視点をもった活動を目的とし、男女共同参画推進センターを会場として継続的に学習活動をしているグループです。
登録団体には、活動支援として施設使用料の2分の1が減額されます。
登録要件
- 区内在住者を含む5名以上で、かつ、会員の3分の2以上が18歳以上である団体
- 江東区男女共同参画行動計画に基づく男女共同参画の視点を持ち、計画的かつ継続的に活動を行い、年間4回以上推進センター施設(レクホール、音楽スタジオ、第1・2会議室、第1・2・3研修室、和室、調理実習室、創作室)で活動すること
- 推進センターが主催する男女共同参画活動団体(登録団体)学習会に原則としてすべての会員が参加し、男女共同参画の意識啓発に努めること
- 推進センターが主催する事業(推進センター講座、フォーラム、パルシティまつり等)に参加及び協力できること
- 活動の規約を有する団体
- 推進センターを利用する場合における緊急時の行動について、日頃から団体内で役割を確認し、緊急時は、団体として速やかに避難できるように推進センターに協力し、職員の指示に従うこと
- 営利や特定の政治活動又は宗教活動を目的とした行為、その他公序良俗に反する行為を行う団体ではないこと(講師が代表者、会員募集窓口及び団体の会計を管理している場合等、営利目的と判断する)
詳細は推進センターまでお問い合わせください。
活動団体一覧
下記関連資料をご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください