9月
9月10日(土曜日)「(仮称)地下鉄8号線沿線まちづくり構想」策定ワークショップ
9月3日(土曜日)こどもカヌー大会2022
海の森水上競技場においてこどもカヌー大会が開催され、区長が出席しました。
区長は、「オリンピック・パラリンピックが開催されたこの会場で、カヌーの楽しさやすばらしさを感じてもらいたい。将来、この会場で国際大会に出場するような選手が生まれることを期待しています。」と語りかけました。
挨拶する区長
カヌー大会の様子
9月10日(土曜日)「(仮称)地下鉄8号線沿線まちづくり構想」策定ワークショップ
地下鉄8号線沿線のまちづくり構想についてのワークショップが開催され、区長が参加しました。
区長は、「地域と地域の繋がり、人と人との交流により、新たなライフスタイルが構成され、『みんなでつくる伝統、未来、水彩都市江東』に繋がっていくと考えています。このワークショップが未来のまちの姿を決める第一歩になり、皆様にとって記念すべき会になることを願っています。」と挨拶しました。
挨拶する区長
9月11日(日曜日)江東区総合防災訓練
防災意識の向上を目的とした総合防災訓練が3年ぶりに行われ、区長が参加しました。
区長は、「日頃から訓練を積み重ね、自助・共助・公助の連携を深めていくことが大切だと思います。この訓練の成果を活かし、あらゆる災害対策に邁進ください。」と期待の言葉を述べました。
挨拶する区長
訓練の様子
9月16日(金曜日)高齢者宅を訪問
「敬老の日」にちなんで、区長が区内在住の代表者2名のお宅を訪れました。
区長は「これからも元気に生活を送ってください。」などと歓談されました。
釣りとお酒が大好きな栗林さん
区内で有名な焼き肉店を開業した田島さん
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください