基本構想審議会について
基本構想審議会とは
「江東区基本構想審議会」は、区長の諮問に基づいて広く区民の皆さんの意見を集約し、各界の幅広い見地から審議を行いながら、新しい基本構想策定に向けた案を検討するために設置されたものです。
平成20年3月31日に開催された第1回基本構想審議会において区長より諮問がなされた下記の事項について、同年12月19日に開催された第12回基本構想審議会において答申を行いました。
- 江東区基本構想について
- 江東区長期基本計画に盛り込むべき施策のあり方について
基本構想審議会委員の構成
基本構想審議会は、平成19年度に開催された江東未来会議の参加者や、区と包括協定を結んでいる東京海洋大学・芝浦工業大学などの学識経験者、区内各種団体構成員や区議会議員など、以下の30人の委員で構成されました。
(委員の役職は平成20年4月1日現在)
江東区基本構想審議会委員名簿
|
役職 |
氏名 |
---|---|---|
区議会議員 |
江東区議会議員 |
中沢正夫 |
江東区議会議員 |
榎本雄一 |
|
江東区議会議員 |
板津道也 |
|
江東区議会議員 |
松江恒治 |
|
江東区議会議員 |
佐竹としこ |
|
江東区議会議員 |
福馬恵美子 |
|
江東区議会議員 |
徳永雅博 |
|
江東区議会議員 |
菊池幸江 |
|
学識経験者 |
明治大学大学院教授 |
青山佾 |
東京海洋大学教授 |
苦瀬博仁 |
|
芝浦工業大学准教授 |
志村秀明 |
|
千葉大学大学院准教授 |
緒方泰子 |
|
昭和女子大学教授 |
小川哲男 |
|
区民及び区内各種団体構成員 |
江東区町会連合会会長 |
武田茂治 |
東京商工会議所江東支部会長 |
伊藤貫造 |
|
社団法人東京都江東産業連盟会長 |
香取正守 |
|
社団法人江東区医師会顧問 |
斎藤正人 |
|
江東東法人会顧問 |
渡辺孝至 |
|
江東区男女共同参画審議会委員 |
山本加津子 |
|
江東区青少年委員会会長 |
進藤孝 |
|
東京木材問屋協同組合理事長 |
吉条良明 |
|
区民(江東未来会議) |
曽根恵美子 |
|
区民(江東未来会議) |
浅見純一郎 |
|
区民(江東未来会議) |
日向恵 |
|
区民(江東未来会議) |
石井毅 |
|
区民(江東未来会議) |
韓圭希 |
|
関係行政機関の職員 |
東京都都市整備局都市づくり政策部長 |
野本孝三 |
東京都環境局環境政策担当部長 |
長谷川明 |
|
東京都福祉保健局高齢社会対策部計画課長 |
小室明子 |
|
東京都港湾局臨海開発部長 |
小林敏雄 |
基本構想審議会スケジュール
基本構想審議会は、平成20年3月の第1回会議を皮切りに、平成20年12月まで全12回の会議が開かれました。
これまでの審議の詳細については下記「関連ページ」をご覧ください。
関連ドキュメント
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください