ホーム > 区政情報 > 施策・計画 > 江東区長期計画 > 江東区長期計画(令和2年度~令和11年度) > 長期計画策定にあたっての大学との連携について

ここから本文です。

更新日:2022年3月28日

長期計画策定にあたっての大学との連携について

新たな長期計画の策定にあたり、多様な世代・主体の参画により様々な意見・アイデアをいただきながら策定を進めていくこととしています。 その一環として、区内にキャンパスを持つ4つの大学の学生の皆様から政策提案をいただきました。
提案にあたっては、グループごとに検討テーマを選択していただき、「現状及び課題認識」、「今後目指すべき方向性」、「具体的事業のアイデア」について報告をいただきました。
それぞれの大学やゼミの専門性を活かしながら、学生ならではの柔軟な発想でご提案をいただけたものと考えています。いただいたご提案は、長期計画を策定する中で活用させていただきます。

daigakurenkeihoukokukai01

daigakurenkeihoukokukai02

参加大学

  • 東京有明医療大学
  • 有明教育芸術短期大学
  • 武蔵野大学
  • 芝浦工業大学

取組経過

  • ガイダンス平成30年7月(大学別に実施)
  • 中間報告会平成30年12月~平成31年1月(大学別に実施)
  • 最終報告会平成31年3月7日(木曜日)江東区文化センター6階第1・2会議室

大学別提言

  • 東京有明医療大学
    テーマ:ともに支えあい、健康に生き生きと暮らせるまち【施策の大綱(4)】
    視点1:健康で安心して生活できる保健・医療体制の充実
    (1)誰もが診療施設に通いやすく患者の負担を軽減させるための環境の整備
    (2)東京オリンピック、パラリンピック開催後の有明レガシーエリアの活用
    視点2:誰もが自立し、安心して暮らせる福祉施策の推進
    (1)区民の健康寿命延伸、介護予防に対した新たな施策の提案
    (2)子育てのしやすい環境つくり
  • 有明教育芸術短期大学
    テーマ:未来を担うこどもを育むまち【施策の大綱(2)】
    視点1:安心してこどもを産み、育てられる環境の充実
    (1)「子育て支援情報発信事業」の促進
    (2)「ファミリーサポート事業」の改善
    視点2:知・徳・体を育む魅力ある学び舎づくり
    (1)「障害者支援事業」の促進
    視点3:こどもの未来を育む地域社会づくり
    (1)「放課後子ども支援事業」の改善
  • 武蔵野大学
    テーマ:未来を担うこどもを育むまち【施策の大綱(2)】
    視点1:安心してこどもを産み、育てられる環境の充実
    (1)企業との連携、協力
    テーマ:ともに支えあい、健康に生き生きと暮らせるまち【施策の大綱(4)】
    視点1:健康で安心して生活できる保健・医療体制の充実
    視点2:誰もが自立し、安心して暮らせる福祉施策の推進
    (1)がん講習会
    (2)コミュニケーションツールを使った業務の効率化
    (3)AIによる自動診察
    (4)介護職員の待遇改善
    (5)沿岸部における高齢マンション問題対策
    (6)介護ロボットの導入
    (7)歩数計によるポイント制度での健康の推進
    (8)遠隔診療の拡大と周知
    (9)病児病後児保育の施設数定員の増加
    テーマ:住みよさを実感できる世界に誇れるまち【施策の大綱(5)】
    視点1:快適な暮らしを支えるまちづくり
    (1)イヤホン等の使用を危険行為とする条例の追加
    (2)自転車通行空間の設置とそのための道路の拡幅整備
    (3)防災訓練をイベントやフェスなどの行事に合わせて開催
    (4)スマートトンネルの作成
  • 芝浦工業大学
    テーマ:住みよさを実感できる世界に誇れるまち【施策の大綱(5)】
    視点1:安全で安心なまちの実現
    (1)空き店舗を利用した商店街からの防災まちづくり
    (2)外国人と学生のコミュニティ参加
    視点2:快適な暮らしを支えるまちづくり
    (1)まちづくり条例の作成
    (2)住民提案型地区まちづくりプランの作成
    (3)水辺空間を活用したコミュニティ形成・賑わいづくりに繋がるイベント
    (4)コミュニティガーデンを利用した住民参加型緑化

お問い合わせ

政策経営部 企画課 企画担当(計画) 窓口:区役所4階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9168

ファックス:03-3699-8771

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?