ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和6年(2024年)発行号 > 令和6年3月21日号(こうとう区報) > 令和6年3月21日号(こうとう区報)テキスト版5面

ここから本文です。

更新日:2024年3月21日

令和6年3月21日号(こうとう区報)テキスト版5面

 4月~6月は狂犬病予防注射期間 必ず年1回の接種を

犬の飼い主には狂犬病予防法で、生涯1回の犬の登録と年1回(4~6月)の狂犬病予防注射が義務付けられています。狂犬病予防注射を忘れずに行いましょう。動物病院で注射を受ける際には、事前にお問い合わせのうえ、接種してください。混雑時を避けて、余裕をもって接種しましょう。

なお、令和6年度狂犬病予防定期集合注射については、6月の開催を予定しています。日程等の詳細については、保健所から3月下旬頃送付する「狂犬病予防注射のお知らせ」をご確認ください。

[生後91日以上の飼い犬登録]

新しく犬を飼いはじめた方、登録がお済みでない方は、犬の登録が必要です。区ホームページで登録方法を確認のうえ、ご登録ください。

[注射済票の交付]

区内には、注射と同時に注射済票をお渡しできる動物病院があります。詳細は区ホームページをご確認ください。

また、動物病院で予防注射の接種は済んでいるが、注射済票がない方は、獣医師からの狂犬病予防注射済証明証と保健所から送付された「狂犬病予防注射のお知らせ」(登録済みの方のみ)を保健所に持参してください。

【費用】1頭550円

【問合先】保健所生活衛生課生活衛生係☎3647-5844、℻3615-7171

 カンボジアのこどもたちへ楽器を贈ろう! 家庭で不用になった「けん盤ハーモニカ」を募集

区では、NGO江東区海外リサイクル支援協会、認定NPO法人JHP・学校をつくる会と協働して、学校で不用となった机・イスや、区民の皆さんから寄贈されたけん盤ハーモニカをカンボジアへ贈る「海外支援事業」を行っています。

家庭で不用になったけん盤ハーモニカがありましたら、ぜひお寄せください(区役所までの運搬経費は自己負担でお願いします)。

楽器はきれいに清掃し、音が出ることを確認してください。吹口やパイプ等が欠けているものはご遠慮ください。

【対象・定員】区内在住の方

【締切日】5月31日(金曜日)

【場所】【問合先】清掃リサイクル課(区役所隣防災センター6階6番)☎3647-9181、℻5617-5737

 区オリジナルの介護予防体操 いき体操だよ!全員集合! 4・5月分

区オリジナルの介護予防体操を覚えて、一緒に楽しく脳と身体を動かしませんか。体操の動画は、区ホームページで公開しています。また、お近くの長寿サポートセンターでは、体操のDVDの貸し出しや、体操のやり方を紹介したチラシを配布しています。

【日時】【場所】下表のとおり

【対象・定員】区内在住の60歳以上の方(先着順)※福祉会館の利用は登録が必要(住所・生年月日が確認できる書類を持参)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

場所 日時 各回定員
江東区文化センター
2階談話ロビー(東陽4-11-3)
☎3647-4398
4月2日(火曜日)、5月7日(火曜日)14時00分~ 30人
豊洲文化センターギャラリー
(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター1階)
☎5859-0566
4月2日(火曜日)、5月28日(火曜日)14時00分~ 30人
古石場福祉会館和室大
(古石場1-11-11)
☎3641-9531
4月6日(土曜日)13時30分~ 20人
千田福祉会館洋室
(千田21-18)
☎3647-0108
4月18日(木曜日)、5月16日(木曜日)13時00分~ 25人
東陽福祉会館グループ活動室
(東陽6-2-17)
☎3647-8180
4月18日(木曜日)、5月16日(木曜日)14時30分~ 20人
亀戸児童館2階集会室
(亀戸2-1-19)
☎070-3189-0485
4月24日(水曜日)、5月29日(水曜日)13時00分~ 25人
大島福祉会館和室大
(大島4-5-1)
☎3637-2581
4月27日(土曜日)、5月25日(土曜日)10時00分~ 16人
東砂福祉会館体育室
(東砂7-15-3)
☎3646-0461
毎週火曜13時30分~(4月2日は除く)
※内履き持参
15人
砂町銀座商店街そよ風テラス
(北砂4-26-6)
☎6864-0329
4月25日(木曜日)、5月23日(木曜日)10時30分~ 8人
東京城東病院2階健診センター前
(亀戸9-13-1)
☎5875-3451(亀戸東長寿サポートセンター)
4月17日(水曜日)、5月15日(水曜日)14時00分~
※事前にご連絡ください
25人
イトーヨーカドー木場店1階木場方面出口広場
(木場1-5-30)
☎5617-6213(塩浜長寿サポートセンター)
4月25日(木曜日)、5月30日(木曜日)14時00分~15時00分 20人

 あなたの街で、仕事との出会い 江東マイタウン就職面接会in東陽 4月9日(火曜日)

正社員とパートタイムの面接会を開催します。区内または区近隣が就業場所の6社の企業担当者から直接面接や求人内容の説明を受けることができます。

※求人内容は3月26日(火曜日)からハローワーク木場ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)でお知らせします。不明な点は、ハローワーク木場にお問い合わせください。

【日時】4月9日(火曜日)13時30分~16時00分(受付:13:00~15時30分)

【場所】産業会館2階第4~6展示室(東陽4-5-18)

【対象・定員】正社員またはパートタイム就職を希望する方

【費用】無料

[持ち物]履歴書(写真貼付)※希望する社数分を用意ください
[共催]江東区、ハローワーク木場

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】ハローワーク木場事業所第一部門☎3643-8605、経済課雇用支援担当☎3647-8581、℻3647-8442

 カラスの被害を防止 ごみの出し方と繁殖期への対策を

都会でカラスの生息数が増えすぎたために、「鳴き声がうるさい」「ごみ集積所を荒らされた」「かく・攻撃された」などの被害が起こるようになりました。カラスによる被害を防止し、快適な生活環境を守るために、次のような対策に取り組みましょう。

繁殖期への対策

3月~7月頃は、カラスが卵を産んでヒナを育てる「繁殖期」です。この時期に、卵やヒナを守るため、近づく人を威嚇したり、攻撃したりすることがあります。

[巣を作らせない]

カラスは外から見られないように、枝葉の茂った大きな樹木などに好んで巣を作ります。枝をせんていして見通しを良くしましょう。

針金ハンガーやひも類などは巣の材料になるので、屋外に放置しないようにしましょう。

[巣や落ちたヒナに近づかない]

「カラスが頭上を低く飛び回る」などの威嚇行動があった場合は、巣が近くにある可能性があります。すぐにその場を離れましょう。

巣立ったばかりのヒナはうまく飛ぶことができず、地面に落ちてしまうことがよくあります。親カラスはこのヒナを守るために人を威嚇することがあるので、落ちたヒナに近づかないようにしましょう。地面に落ちたヒナを見つけた場合は、環境美化係までご連絡ください。

巣の撤去について

カラスの巣を見つけても、被害のないときは特に撤去する必要はありません。しかし、カラスに威嚇されるなどの被害が発生した場合は、巣を撤去する必要があります。巣のある場所(樹木・電柱など)の管理者を確認し、管理者に被害状況を説明して、撤去を依頼してください。区が管理している公園や道路(街路樹)にある巣については区で対応しています。

【問合先】環境保全課環境美化係☎3647-9373、℻5617-5737

ごみへの対策

カラスが増えた原因のひとつは、人が出す大量の生ごみが餌となっていることです。次のようなちょっとした心がけで、生息数の増加を抑えるとともに、被害の発生を防止することができます。

生ごみを出す際、生ごみが外から見えないように不要な紙で包んだり、ごみ袋の中心に入れたりしましょう。

収集日の前日から生ごみを出すとカラスの格好の餌になるので、ごみの収集日を守りましょう。

カラスが生ごみをあさることができないよう、集積所のごみ全体をネットで覆いましょう。

[ごみ散乱防止用ネットの貸し出し]

清掃事務所へお問い合わせください。

在庫数によっては、すぐに貸し出しできない場合があります。また、管理を行うのは、ネットの使用者です。

【問合先】清掃事務所☎3644-6216、℻3699-9520

卵やヒナの採取・処分(鳥獣保護管理法)について

巣の撤去と同時に卵やヒナを採取・処分する場合は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(鳥獣保護管理法)」により、あらかじめ有害鳥獣捕獲の許可が必要です。

【問合先】東京都環境局自然環境部計画課☎5388-3505、℻5388-1379

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?