ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年6月11日号(こうとう区報) > 令和5年6月11日号(こうとう区報)テキスト版5面

ここから本文です。

更新日:2023年6月11日

令和5年6月11日号(こうとう区報)テキスト版5面

 介護保険負担限度額認定証 申請、更新をお忘れなく

特別養護老人ホーム等利用時の居住費(滞在費)と食費について、所得の低い世帯の方の負担を軽減する制度があります。

【対象・定員】次の2点を満たす方

  • 本人、本人が属する世帯の世帯員および配偶者(別世帯、事実婚含む)の令和5年度住民税が非課税である
  • 預貯金などの資産が一定額以下である※詳細は表1のとおり

表1 預貯金等資産要件

  単身 夫婦
第1段階 1,000万円 2,000万円
第2段階 650万円 1,650万円
第3段階① 550万円 1,550万円
第3段階② 500万円 1,500万円

認定証発行には申請が必要

[必要書類]

  • 申請書および同意書
    ※現在負担限度額認定証をお持ちの方には、6月中旬に発送予定。初めて申請する方は介護保険課給付係窓口(区役所3階2番)、区ホームページで入手可
  • 所有するすべての通帳のコピー(氏名・支店名・口座番号のページ、普通預金は直近2か月分のページ、定期預金は現在の取引がわかるページ(取引がない場合も最初のページが必要))
  • 有価証券、投資信託等の資産の金額がわかる資料
  • 非課税証明書
    ※令和5年1月1日現在、江東区に住民票がない方で、マイナンバーを活用した情報連携による情報の確認ができない場合

判定結果は後日通知

判定の結果、該当者には、「介護保険負担限度額認定証」を送付します(介護認定結果が出ていない場合には、認定後に送付します)。施設を利用する際に認定証を提示することで、表2のとおり利用料が軽減されます。認定証の有効期限は8月1日(火曜日)~令和6年7月31日(水曜日)です。

表2 利用者負担段階と負担限度額(日額)

利用者
負担段階
対象者※1 居住費(滞在費) 食費
多床室 従来型
個室※2
ユニット型
個室的多床室
ユニット型個室 施設
サービス
短期入所
サービス
第1段階 生活保護受給者 
老齢福祉年金受給者
0円 490円
(320円)
490円 820円 300円 300円
第2段階 課税、非課税年金収入額とその他の合計所得の合計が80万円以下の方 370円 490円
(420円)
490円 820円 390円 600円
第3段階① 課税、非課税年金収入額とその他の合計所得の合計が80万円超120万円以下の方 370円 1,310円(820円) 1,310円 1,310円 650円 1,000円
第3段階② 課税、非課税年金収入額とその他の合計所得の合計が120万円超の方 370円 1,310円(820円) 1,310円 1,310円 1,360円 1,300円

※1:本文の【対象・定員】の2点を満たすことが必要 ※2:( )は特別養護老人ホーム、またはショートステイ

虚偽申告には加算金が発生

故意に預貯金等を申告しない場合には、それまでに受けていた負担限度額に加えて、最大2倍の加算金(負担限度額とあわせ最大3倍の金額)の返還を求めることがあります。

【申込】必要書類を、〒135-8383区役所介護保険課給付係へ郵送・窓口で☎3647-9498、℻3647-9466

 第41回江東区民まつり中央まつり開催日決定 10月14日(土曜日)・15日(日曜日) 協賛企業・協賛団体募集

江東区最大級の野外イベント「江東区民まつり中央まつり」の開催日が10月14日(土曜日)・15日(日曜日)に決定しました。約20万人(昨年度実績)が訪れる本イベントに協賛いただける企業・団体を募集します。皆さんの活力でまつりを盛り上げましょう。

【日時】10月14日(土曜日)・15日(日曜日)10時00分~16時00分

【場所】木場公園ほか

【内容】協賛金は1口5万円から。企業・団体名を各種広報紙や会場各所の看板などに掲載します。4口以上はブース出店も可能です。詳細は、区ホームページをご覧ください。江東区民まつりの最新情報は、区ホームページ、江東区民まつりLINE(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)またはTwitter(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)でお知らせします
[主催]江東区民まつり中央実行委員会

【問合先】地域振興課交流推進係☎3647-4963、℻3647-8441

 中小企業団体登録更新申請 6月30日(金曜日)まで

区では、区内産業団体の実態の把握およびその育成を図ることを目的として、区内中小企業団体の登録を行っています。登録団体は、区の施策情報等の提供を受けられるほか、産業会館および商工情報センターの優先予約や、利用料の減免を受けることができます。現在、登録済み団体の更新申請を受付中です。変更事項がない場合でも更新手続きが必要になりますので、締切までに書類の提出をお願いします。

※新規で登録を希望する方はお問い合わせください。

【締切日】6月30日(金曜日)

【問合先】経済課産業振興係☎3647-2332、℻3647-8442

 こうとう若者・女性しごとセンター 7月度セミナー 参加者募集

[求職者向け]「発想の転換~自分の見方と他者比較~」等を開催します。就職活動では欠かせない自分の見方(自己評価)について学びます。自分の見方や他者比較の背景を知ると、肯定的な自分に気づくことができ、前向きな気持ちで就職活動にのぞむことができます。

【日時】【内容】下表のとおり

日時 対象 定員 テーマ
7月5日(水曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 10人 職場で求められるPCスキル講座 
―実務Excel編― ☆
7月7日(金曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 10人 職場で求められるPCスキル講座 
―実務Word編― ☆
7月14日(金曜日)
10時30分~15時30分
どなたでも 10人 職場で求められるPCスキル講座 
―応用Excel編― ☆
7月18日(火曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 32人 面接を成功させるために 
~相手に伝わる「話し方」と立居振る舞い~
7月21日(金曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 32人 発想の転換 ~自分の見方と他者比較~
(オンライン受講可)
7月25日(火曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 32人 基本から学べる!応募書類作成講座
7月27日(木曜日)
10時30分~12時30分
どなたでも 32人 もっと魅力的にアピール!
面接スキルアップ講座
7月28日(金曜日)
10時30分~12時30分
女性 18人 仕事探しの方向性を整理する 
~女性の為の適職探し講座~

※セミナーの申し込みには、こうとう若者・女性しごとセンターの利用登録が必要。
※受講が初めての方を優先。月に3講座まで予約可。
※パソコン講座(☆)の受付期間は6月20日(火曜日)まで。区民の優先枠(5割)を設け抽選。6月22日(木曜日)にホームページで当選者IDを発表。
※パソコン講座(☆)以外の講座は、申込順。
※実務Excel編は、簡単な表作成や四則演算ができる方が対象。
※実務Word編は、簡単な表作成や図の挿入ができる方が対象。
※応用Excel編は、基本的なグラフ作成や関数(SUM関数やAVERAGE関数等)ができる方が対象。

【場所】こうとう若者・女性しごとセンター(亀戸2-19-1カメリアプラザ9階)

【費用】無料

【申込】6月15日(木曜日)9時30分からホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)・電話で☎5836-5160、℻3637-2351

 えこっくる江東 7月の環境学習講座

【日時】【内容】下表のとおり

講座(内容) 日時・場所 費用 対象
わくわく生きものたんけん隊~潮見さざなみ公園編~ 
クイズ・お話・観察で身近な生きもの博士になろう【講師】佐々木洋(プロ・ナチュラリスト)
7月1日(土曜日)9時30分~11時30分
【場所】潮見さざなみ公園(潮見1-29-24)、えこっくる江東
無料 年長児~小学生と保護者10組20人
土を使って自分だけのクレヨンづくり! 
土がクレヨンに変身?!世界に一つだけのクレヨンをつくろう【講師】NPO法人江東区の水辺に親しむ会
7月8日(土曜日)13時00分~16時00分 無料 小学生と保護者16人☆
親子でマグネシウム燃料電池カー工作 
金属と酸素と塩水で発電するミニカー(全長7cm)を組み立て、爆走させよう【講師】クリーンエネルギー江東
7月16日(日曜日)13時30分~15時30分 1,000円(工作キット代) 小学3~6年生と保護者8組16人
世界に1枚だけ!牛乳パックからメッセージカード作り 
季節の植物をすき込み夏色あふれるカードをつくろう【講師】区職員
7月21日(金曜日)10時30分~12時00分 無料 小学生と保護者4組8人
生きものの得意ワザを一緒に考えよう! 
生きもののぬいぐるみを、木登りが得意なものや泳ぎが得意なものなどに分けて、自然の中での生活を探ってみよう!【講師】NPO法人えこ・あくしょん江東
7月22日(土曜日)
12時10分~12時30分、12時40分~13時00分、13時10分~13時30分、13時40分~14時00分、14時10分~14時30分
無料 3歳児以上の方各回4人(小学3年生以下のこどもは要保護者同伴)☆
夜の生きものたんけん隊~辰巳の森緑道公園編~ 
昼間は見ることのできない生きものを夕暮れから夜にかけて観察します【講師】佐々木洋(プロ・ナチュラリスト)
7月25日(火曜日)17時00分~19時00分
【場所】辰巳の森緑道公園
無料 年長児~小学生と保護者10組20人

水辺の生きもの調査隊シリーズ~探して発見!夜の生きものの世界~ 

夜の葛西臨海公園を探検し、水辺にいる生きものを観察しよう!【講師】NPO法人生態教育センター

7月29日(土曜日)17時45分~19時30分
※雨天の場合は7月30日(日曜日)に順延予定【場所】葛西臨海公園(江戸川区臨海町6)
無料 小学3年生以上の方16人(小学生は要保護者同伴)

親子で水素H2ロケットを作ろう 

水素の力で発射するロケットを組み立て、次世代のエネルギーを考えよう【講師】クリーンエネルギー江東

7月30日(日曜日)13時30分~15時30分 3,000円(工作キット代) 小学3~6年生と保護者8組16人
セミの羽化とコウモリの観察会 
セミの羽化やコウモリがエサを捕まえる瞬間の観察をします【講師】NPO法人ネイチャーリーダー江東
7月30日(日曜日)18時00分~20時00分
【場所】木場公園
無料 小学生以上の方20人(小学生は要保護者同伴)☆
えこっくる江東クイズラリー 
毎週土・日曜を中心に開催中。参加者には景品を進呈!【対象・定員】どなたでも(小学3年生以下のこどもは要保護者同伴)【費用】無料【申込】当日直接えこっくる江東2階事務室へ

※当選者のみ、入室・参加できます。
※特に記載のない講座は、えこっくる江東が会場です。
☆保護者1人につきこども2人まで申込可

【場所】えこっくる江東(潮見1-29-7)ほか

【対象・定員】区内在住の方を優先し、抽選。当選者にのみ通知を郵送します

【締切日】6月20日(火曜日)必着

【申込】区ホームページまたはえこっくる江東へ郵送(封書、はがき)・窓口で
※申込方法の詳細は区ホームページをご覧ください☎3644-7130、℻3644-7135※月曜(祝日の場合は翌営業日)は休館

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?