ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年5月11日号(こうとう区報) > 令和5年5月11日号(こうとう区報)テキスト版7面
ここから本文です。
更新日:2023年5月11日
「住宅・土地統計調査」調査員募集
9月から10月にかけて実施する「住宅・土地統計調査」の調査員を募集します。調査員に任命された方は区内の一部の地域を担当し、対象の世帯を訪問して、調査票の配布等を行います。調査活動は日中に行うため、日中に時間のある方をお待ちしています。
【対象・定員】20歳以上で日中に活動でき、8月下旬に開催される、調査員説明会(1時間程度)に参加可能な方30人程度(6月6日(火曜日)・7日(水曜日)に実施する面接で選考
※面接には、写真付履歴書と本人確認書類(運転免許証など)を持参)
※警察・税務・選挙に直接関係のある方を除く
[報酬]約5万円(交通費込)
【締切日】5月31日(水曜日)
【申込】電話で地域振興課統計調査係☎3647-4965、℻3647-8441
地価公示価格の閲覧
令和5年1月1日現在の都内の地価公示価格は、国土交通省のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)、都市計画課(区役所5階21番)、豊洲特別出張所、各出張所・図書館で閲覧できます。
【問合先】都市計画課庶務担当☎3647-9439、℻3647-9009
男女共同参画審議会 傍聴できます
【日時】5月22日(月曜日)10時00分~
【場所】男女共同参画推進センター第1・2研修室(扇橋3-22-2パルシティ江東3階)※休館日のため、駐車場側の通用口からお入りください
【対象・定員】5人(区内在住の方を優先し、抽選)
【申込】当日9時45分までに直接会場へ
【問合先】男女共同参画推進センター男女共同参画担当☎3647-1163、℻5683-0340
司法書士による法律(登記等)相談(6月)
不動産の相続登記が令和6年4月1日から義務化されます。
【日時】6月7日(水曜日)・21日(水曜日)14時00分~16時00分(1人20分、開始時間の15分前に入室)
【場所】区役所7階第74会議室
【対象・定員】各20人(申込順)※予約状況により当日受付可
【費用】無料
【内容】相続・遺言(登記等)、贈与、成年後見、不動産登記、株式会社等の設立・役員変更、金銭問題等
【申込】5月15日(月曜日)8時30分から広報広聴課広聴相談係(区役所2階22番)に電話または窓口で☎3647-4700、℻3647-9635
ファミリー・サポート協力会員募集~支え合おう地域の子育て~
育児の手助けが必要な方(生後57日~小学校3年生までの児童の保護者)の援助を行う協力会員を募集しています
[活動内容]協力会員の自宅を利用しての一時預かり、保育園・幼稚園への送迎、その後の預かりなど
[活動時間]原則7時00分~22時00分(協力可能な時間内で実施)
[登録要件]区内在住で、20歳以上の心身ともに健康な方。資格・経験・性別は問いません
[謝礼金]活動時間・曜日により1時間800円または1,000円
[協力会員登録養成講座(要予約)]
【日時】7月13日(木曜日)10時00分~16時30分、7月20日(木曜日)10時00分~15時30分、7月27日(木曜日)13時00分~16時30分
※登録には3日間すべてに参加していただく必要があります
【場所】総合区民センター6階サブ・レクホール(大島4-5-1)
【対象・定員】20人(申込順)
【申込】5月15日(月曜日)9時00分から電話でファミリー・サポート・センター事務局へ(社会福祉協議会内)☎5683-1573、℻5683-1570
認知症カフェ「流れ星」
認知症の方や家族、認知症に関心のある方、どなたでも参加できる認知症カフェです。
【日時】6月3日(土曜日)10時00分~12時00分
【場所】(特養)あそか園1階(住吉1-9-5)
【対象・定員】20人程度(申込順)※空きがあれば当日参加も可
【費用】無料
【申込】5月15日(月曜日)から電話で住吉長寿サポートセンター☎3635-0646、℻3632-3617
加藤正夫杯江東区こども囲碁大会、こども囲碁教室
1.こども囲碁大会
レベル別クラス制のため、初心者から上級者まで誰もが楽しめる大会です。上級Aクラス優勝者には元日本棋院理事長で当大会の発起人でもある加藤正夫名誉王座の加藤正夫杯が与えられます。審判には岡田九段、加藤九段、小山七段、巻幡五段に加え、昨年の新人王酒井四段をお迎えします。入賞者にはプロ棋士との対局をプレゼント。参加者全員に参加賞があります。
【日時】7月9日(日曜日)12時30分~
【対象・定員】5歳(令和5年4月1日現在)~中学生132人(抽選)
[上級者クラスA・B]各16人※段級保持者(おおむね9級以上)のうち上位32人
[経験者(19路盤)クラス・13路盤クラス・9路盤クラス]計100人※申し込み時に盤面と棋力をお聞きします
【費用】500円
【締切日】6月10日(土曜日)※定員に満たない場合は以降申込順で受付
【申込】申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または江東区文化センターに電話・窓口で
2.こども囲碁教室
こども囲碁大会開催に合わせて、囲碁を打ったことのない初心者を対象にした囲碁教室を開催します。
【日時】6月4日~7月2日の日曜(全5回)11時00分~12時00分
【対象・定員】5歳(令和5年4月1日現在)~中学生20人(申込順)
【費用】100円(教材費)
【講師】江東区こども囲碁指導者の会
【申込】5月15日(月曜日)9時00分から江東区文化センターに電話・窓口で
※いずれも
【場所】江東区文化センター(東陽4-11-3)1はレクホールほか、2は5階会議室ほか
【問合先】江東区文化センター☎3644-8111、℻3646-8369
卓球教室
初心者から上級者までを対象に、ルール、ゲーム等レベルに応じた指導をします。
【日時】6月22日~8月10日の毎週木曜(全8回)19時00分~20時30分
【場所】亀戸スポーツセンター大体育室
【対象・定員】中学生を除く15歳以上の方30人(区内在住・在勤・在学の方を優先し、抽選)
【費用】4,800円
【締切日】5月27日(土曜日)必着
【申込】健康スポーツ公社ホームページまたは往復はがきに①教室名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤年齢⑥区内在勤・在学の方は勤務先・学校名・所在地・電話番号を記入し、〒136-0071亀戸8-22-1亀戸スポーツセンターへ郵送または窓口(はがき1枚持参)で☎5609-9571、℻5609-9574
【ホームページ】https://www.koto-hsc.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
みんなで気軽にスポーツ体験
障害のある方を対象にボッチャ等のパラスポーツ体験、体力測定会を行います。
【日時】6月17日(土曜日)10時00分~12時00分
【場所】亀戸スポーツセンター大体育室(亀戸8-22-1)
【対象・定員】小学生以上で障害のある方30人(申込順)
【費用】無料
【締切日】6月11日(日曜日)
【申込】5月16日(火曜日)9時00分から健康スポーツ公社ホームページにある専用申込書に必要事項を記入しファクス、または亀戸スポーツセンターに電話・窓口で☎5609-9571、℻5609-9574
【ホームページ】https://www.koto-hsc.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
健康管理にお役立てください!区民障害者体力テスト
【日時】6月10日(土曜日)10時00分~12時00分(最終受付11時30分)
【場所】深川スポーツセンター3階大体育室(越中島1-2-18)
【対象・定員】区内在住・在勤・在学の中学生を除く15歳以上で障害のある方20人(申込順)
[種目]血圧測定・体組成計測・握力・長座体前屈・開眼片足立ち・上体起こし・棒つかみ・アップ&ゴー※できる種目のみ※介助者が必要な方は介助者同伴のうえ参加
【費用】無料
[持ち物]運動のしやすい服装、室内用シューズ、水分補給用飲み物(蓋つき)
【申込】5月16日(火曜日)9時00分から電話またはファクスに①イベント名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤年齢⑥区内在勤・在学の方は勤務先・学校名⑦障害の内容⑧介助者の有無を記入し、深川スポーツセンターへ☎3820-5881、℻3820-5884
【ホームページ】https://www.koto-hsc.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
あなたの体力年齢を測定します!区民体力テスト
【日時】6月10日(土曜日)13時30分~15時30分(最終受付15時00分)
【場所】深川スポーツセンター3階大体育室(越中島1-2-18)
【対象・定員】20~79歳の区内在住・在勤の方
[種目](共通)握力・上体起こし・長座体前屈、(64歳以下)反復横とび・急歩・立ち幅とび、(65歳以上)開眼片足立ち・障害物歩行・6分間歩行※全種目終了後に指導員が結果を判定
【費用】無料
[持ち物]運動のしやすい服装、室内用シューズ、水分補給用の飲み物(蓋つき)
【申込】当日直接会場へ
【問合先】深川スポーツセンター☎3820-5881、℻3820-5884
【ホームページ】https://www.koto-hsc.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
中川船番所資料館イベント
1.江戸和竿師の製作実演~伝統工芸の技と優美~「小春」
【日時】5月21日(日曜日)13時00分~16時00分
【対象・定員】小学生以上15人(先着順)※小学3年生以下は保護者同伴
【講師】小春友樹(江戸和竿師「小春」)
2.夏の釣具コーナー「鮎・海釣り竿」
【日時】5月24日(水曜日)~9月3日(日曜日)9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
【対象・定員】どなたでも
【講師】蜂谷功(監修)
【申込】当日直接会場へ
3.企画展示ミュージアムトーク
5月17日(水曜日)~7月23日(日曜日)に開催する企画展示「江戸和竿の歴史と釣具コレクション展」を職員が解説します。
【日時】6月17日(土曜日)13時00分~13時30分、14時30分~15時00分
【対象・定員】小学生以上各10人(申込順)※小学3年生以下は保護者同伴
【講師】中川船番所資料館職員
※いずれも
【場所】中川船番所資料館(大島9-1-15)
【費用】1は大人150円、中学生以下無料、2と3は大人200円、小・中学生50円(観覧料)
【申込】1と2は当日直接会場へ、3は5月17日(水曜日)9時00分から中川船番所資料館に電話または窓口で☎3636-9091、℻3636-9094
木場公園 ハンギングバスケットをつくってみよう
【日時】5月30日(火曜日)10時00分~12時00分
【場所】木場公園内木場ミドリアム(木場4-1-1)
【対象・定員】40人程度(先着順)
【費用】無料
【内容】都市緑化植物園内の噴水広場に飾り付けるハンギングバスケットを作ります
【申込】当日直接会場へ
【問合先】木場公園サービスセンター☎5245-1770、℻5245-1772
社協カフェ「みんなの居場所」
地域の誰もが参加できる仲間作りの場です。
【日時】【場所】下表のとおり
日時 | 場所 | 地区 |
---|---|---|
5月17日(水曜日)10時00分~12時00分 | 総合区民センター7階第5会議室(大島4-5-1) | 城東北部 |
5月24日(水曜日)10時00分~12時00分 | 千石地区集会所1階洋室(千石1-13-13) | 深川北部 |
【対象・定員】どなたでも
【費用】無料
【内容】福祉総合相談(10時00分~12時00分)、ボッチャ体験(10時30分~11時30分)
【申込】当日直接会場へ
【問合先】社会福祉協議会地域福祉推進課☎3640-1200、℻3699-6266
30代のための健診(生活習慣病予防健診6月分)
【日時】【場所】下表のとおり
健診場所 | 検査日時 | 結果日時 |
---|---|---|
城東保健相談所 〒136-0072大島3-1-3 ☎3637-6521 ℻3637-6651 | 6月13日(火曜日)9時00分~ | 6月23日(金曜日)13時30分~ |
深川保健相談所 〒135-0021白河3-4-3-301 ☎3641-1181 ℻3641-5557 | 6月7日(水曜日)13時10分~ | 6月20日(火曜日)13時20分~ |
深川南部保健相談所 〒135-0051枝川1-8-15-102 ☎5632-2291 ℻5632-2295 | 6月2日(金曜日)12時45分~ | 6月16日(金曜日)13時30分~ |
城東南部保健相談所 〒136-0076南砂4-3-10 ☎5606-5001 ℻5606-5006 | 6月2日(金曜日)9時00分~ | 6月16日(金曜日)13時00分~ |
【対象・定員】健診日現在30歳~39歳の区内在住の方各会場25人(抽選)※最近1年以内に受診した方はご遠慮ください
【費用】無料
【内容】血液・尿検査・腹囲測定等
【締切日】5月22日(月曜日)必着
【申込】東京共同電子申請・届出サービス(パソコンのみ)またははがきに①健診名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤年齢⑥生年月日⑦性別を記入し、希望する保健相談所へ郵送または窓口で(重複申込不可)
【問合先】各保健相談所管理係
【ホームページ】https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
コンビニ交付サービス
5月20日(土曜日)6時30分~5月22日(月曜日)8時30分にコンビニ交付の利用を休止。システムメンテナンスのため。住民票・印鑑証明・税証明・戸籍証明書等が必要な方はご注意ください。
【問合先】区民課証明係☎3647-3164、℻3647-8471
ラジオ体操指導者講習会
正しいラジオ体操と夏休みに向けての指導方法を学びませんか。
【日時】6月6日・13日(火曜全2回)18時30分~20時00分(18時00分受付)
【場所】深川北スポーツセンター(平野3-2-20)
【対象・定員】区内在住・在勤の方
【費用】無料
[持ち物]上履き、運動のできる服装、飲み物
【申込】電話またはファクスで①講習会名②氏名③住所④電話番号⑤在勤の方は勤務先および所在地・電話番号を江東区ラジオ体操連盟(手塚)へ連絡のうえ当日会場へ※当日受付もできます☎・℻3641-9270
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください