知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > プレスルーム > 令和7年度 > 令和7年6月(プレスルーム) > 清水建設江東ブルーシャークスが区長を表敬訪問

発表日:2025年6月6日

ページ番号:36723

ここから本文です。

プレスルーム

報道発表資料

清水建設江東ブルーシャークスが区長を表敬訪問

来シーズンに向けてさらなる勝利を誓う

 6月5日(木曜日)、江東区をホストエリア・夢の島競技場をホストスタジアムとし、ジャパンラグビー リーグワンに所属しているラグビーユニオンチーム「清水建設江東ブルーシャークス」(以降ブルーシャークス)が、シーズン終了の挨拶のため、大久保区長を表敬訪問しました。

 

大久保区長とブルーシャークスの方々との集合写真

 この日、仁木監督や豊田代表理事のほか、瀧川GMなどが大久保区長のもとを訪れました。さらにマスコットキャラクターの「鮫太朗」も登場し、大いに賑わいました。

大久保区長とマスコットキャラクター鮫太郎のツーショット

歓談の様子

 代表理事の豊田氏は「今シーズンはホーム戦での勝利が少なかったので、来シーズンはホーム戦での勝利を増やしたい」と来シーズンに向けた目標を述べました。

 さらに、ブルーシャークスから区に対して2024-2025シーズンに着用したユニフォームの寄贈も行われました。

 区長からはマスコットキャラクター「鮫太朗」の名前の由来について聞くなど、表敬訪問は終始和やかなムードに包まれていました。

寄贈されたユニフォーム

(ブルーシャークスから寄贈されたユニフォーム)

関連リンク

清水建設江東ブルーシャークス公式サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

地域振興部 スポーツ振興課 スポーツ振興係 窓口:区役所4階34番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8506

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?