報道発表資料
きよし幼稚園の鼓笛隊が区役所を訪問して演奏を披露!
「いつもおしごとごくろうさまです」勤労感謝の日に合わせたメッセージ
11月21日(木曜日)、勤労感謝の日を前に、私立きよし幼稚園の年長112人による鼓笛隊が、江東区役所2階ピロティを訪問し、大久保朋果区長・山本香代子区議会議長をはじめ、区役所を訪れた方や保護者の皆さんの前で演奏を行いました。
きよし幼稚園の鼓笛隊による訪問演奏は、地域で働く人たちに、日頃の感謝の気持ちを表すという目的で、毎年「勤労感謝の日」の時期にあわせて行われる恒例行事です。
この日は、あいにくの雨模様となりましたが、園児たちは、元気いっぱいに「きらきら星」や「聖者の行進」など計5曲の演奏を披露し、その後、「いつもおしごとごくろうさまです」と声をそろえてメッセージを贈りました。
また、大久保区長・山本議長に花束の贈呈を行うとともに、園児や教職員が牛乳パックの回収で集めた6万7,353円を、区社会福祉協議会への寄附として贈呈しました。
演奏を聴いた大久保区長は「疲れもぶっとびました。みんなが住むまちをもっとよくしていきたいと思います」と話し、山本議長は「寒い中、演奏をしてくれてありがとうございます。寄附を大切に使わせてもらいます」と話しました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください