令和7年度 養護補助(会計年度任用職員)の募集について
江東区教育委員会事務局指導室では、会計年度任用職員を次のとおり募集します。
1.募集する職名および人数
養護補助(江東区会計年度任用職員 (注釈)地方公務員法の適用あり)1名
2.勤務場所
江東区立扇橋小学校(江東区石島18-5)
(注釈)ご家族、ご親族が在籍している学校では勤務できません。
3.職務内容
養護教諭業務の補助(学校保健情報の把握・保健指導や学習に関すること等)
(注釈)災害時には、割り振られた勤務時間において江東区地域防災計画等に定める各部の事務又は業務における補助等に従事していただきます。
4.応募資格(求められる能力)
こどもの心身の健康状態や健康問題を把握し、適切な保健管理を実践することが出来る。
公務員としての服務規律を守り、熱心に業務に取り組むことが出来る
5.任用予定期間
令和7年6月1日から 令和7年3月31日まで
(注釈)原則として、採用後1ヵ月間は、条件付採用期間となります。
6.勤務時間・日数
1日6時間程度、週3日から5日程度(年間最大220日まで)
(注釈)土曜日・日曜日を除く
(注釈)所定勤務時間を超える勤務:なし
(注釈)勤務時間・日数については相談してください
7.休暇
年次有給休暇(任用期間6か月以上の場合のみ)、その他勤務日数等により休暇あり
8.報酬
時給 1,656円
(注釈)特別区人事委員会勧告等の状況により変更が生じる場合があります。
(注釈)通勤費相当別途支給(上限55,000円/月)
9.加入保険
雇用保険(週当たり勤務時間数が20時間を超える場合)
10.応募方法
下記「申込み・問い合わせ先」まで、郵送または持参
(注釈) 郵送事故の責任は負いかねます。
(注釈) 持参の場合は、平日の9時から17時までにお願いします。
【提出書類】
「江東区会計年度任用職員申込書」(写真を必ず添付)
「養護教諭免許状(写)」
(注釈) 提出書類については、返却しません。
11.選考方法
書類選考および面接による
(注釈)書類選考の結果および面接日程等については、応募者に対して直接連絡します。
12.注意事項
地方公務員法第16条に該当する以下の方は応募できません。
1.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2.江東区職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
3.人事委員会又は公平委員会の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
4.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(注釈) 令和6年度の任用は、令和6年度の予算成立を前提としており、予算の成立状況によっては、任用できない場合もありますので、ご承知おきください。
13.申込み・問い合わせ先
〒135-8383 江東区東陽4-11-28
指導室事務係
電話番号 03-3647-9178
関連ファイル
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください