ここから本文です。
更新日:2021年3月29日
教育推進プラン・江東(後期)は、今後5年間で取り組む施策の方向性を示すものであり、事業を着実に執行するとともに、より先進的、発展的な教育を推進していくために策定しました。教育推進プラン・江東(後期)に基づき教育施策を推進することにより、こどもたちがのびのびと育ち、未来の社会でたくましく生きる力を身につけることができるよう、中長期的な展望を見据え、取組を実行していきます。
下記「関連ドキュメント」をご参照ください。
平成28年度から令和2年度までの5年間です。
平成21年3月に策定された「江東区基本構想」、平成22年3月に策定された「江東区長期計画」を上位計画とする教育部門の分野別計画です。
また、教育基本法(平成18年法律第120号)第17条第2項の規定に基づく江東区の教育振興基本計画として策定しました。
「教育ビジョン(※)」に、「13の重要施策」と「取組指針」を合わせたもので構成します。
※教育ビジョン・・区民、保護者、地域、学校、江東区の教育に関わるすべての人たちが協力して実現に努める目指すべき方向性を示すもの。「教育理念」+「4つの施策の柱」+「重要課題」で構成します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください