知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年4月24日

ページ番号:1443

湯本富士屋ホテル

湯本富士屋ホテル

施設からのお知らせ

利用料金の変更について

令和7年7月1日宿泊分から利用料金が変更となります。

詳しくは下記「利用料金」をご確認ください。

 

宿泊予約について

貸切営業に伴い、以下の日程はご予約できませんので、ご注意ください。

ご予約不可日 令和7年6月28日(土曜日) 

                               令和7年10月7日(火曜日)  

 

寝具の追加料金について

ご利用人数以上の寝具を準備する必要がある場合、追加料金が発生します。

詳細は、ホテルへ直接お問合せください。

適用開始日 令和7年4月1日(火曜日)

例:基本設備としてベット2台が準備されていますので、2名利用で和室に布団2組、3名利用でベット1台+和室に布団2組を希望された場合など

 

住所

神奈川県足柄下郡箱根町湯本256-1gaikann

電話

0460-85-6111

利用人数

2~6名(大人1名以上で3歳以上を含む人数)

借上室数

和洋室:1日3~4室(1室6名定員)

季節や曜日によって借上室数は異なります。

令和7年12月31日~令和8年1月3日(年末年始)のご利用はできません。

利用時間

チェックイン:午後3時
チェックアウト:午前11時

食事

夕食は、料理(日本料理/フランス料理/中国料理)と開始時間(17時45分/20時)をお選びいただけます。

事前にホテルにご希望をお伝えください。

なお、ご宿泊7日前までにお客様より事前のご連絡がない場合は、年末年始の時期を除き、「日本料理(17時45分)」でお席をご用意させていただきます。

運用開始 令和7年7月1日(火曜日)宿泊分から

朝食:レストラン

駐車場

乗用車200台

利用料金

利用料金は現地払いです。

  • (1)期間 12月31日~1月3日(年末年始)
  • (注意)令和7年12月31日~令和8年1月3日(年末年始)のご利用はできません。
  • (2)期間 4月28日~5月4日、7月21日~8月31日及び(1)期間以外の休前日
  • (3)期間 (1)(2)期間以外の日

 令和7年6月30日宿泊分まで

区分

(1)期間 (2)期間 (3)期間
中学生以上 12,200円 9,200円 8,200円
小学生 8,540円 6,440円 5,740円
3歳以上の未就学児 6,100円 4,600円 4,100円

令和7年7月1日宿泊分から

区分

(1)期間 (2)期間 (3)期間
中学生以上 15,200円 12,200円
小学生 10,640円 8,540円
3歳以上の未就学児 7,600円 6,100円

(注意)サービス料を含みます。消費税・入湯税は別途お支払いください。

客室

客室の写真客室は和洋室です。

タオル、歯ブラシ、浴衣有り
バス・洋式トイレ付き

温泉

daiyoukuzyou大浴場のほか、露天風呂・サウナがあります。

泉質:単純アルカリ泉

効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、他

交通案内

東京からの主な行き方です。

(注意)湯本富士屋ホテルをご利用の方で、小田急線に乗車する場合、通常運賃が約15%割引になる割引証を発行します。
区役所地域振興課窓口(本庁舎4階26番)に利用承認書をお持ちいただくか、日本旅行新宿法人営業部(電話03-5369-3950)までご連絡ください。
ご利用日が直近の場合は、区役所地域振興課窓口にて割引証を発行します。(運賃のみ適用、特急料金は適用外です。)

【電車】新宿駅から小田急ロマンスカーで箱根湯本駅(特急約1時間30分)下車、徒歩約3分

【車】厚木I.Cから小田原厚木道(約30分)、小田原西I.Cから国道1号

観光情報

観光カレンダー

1月 東京・箱根間往復大学駅伝競走
2月 箱根神社節分祭
6月 あじさい電車
7月 湖水まつり
8月 各地夏まつり、大文字焼き
11月 箱根大名行列

観光スポット

箱根湯本:早雲寺・早雲公園、箱根町立郷土資料館
箱根周辺:大涌谷、強羅公園、芦ノ湖、箱根関所、箱根彫刻の森美術館、箱根ガラスの森、箱根登山鉄道

ホテル周辺地図

箱根湯本駅からの地図です。

画像:ホテル周辺地図

関連ページ

お問い合わせ先

地域振興部 地域振興課 交流推進係 窓口:区役所4階27番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8441

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?