課税課事務支援員(会計年度任用職員)の募集について
江東区区民部課税課では、会計年度任用職員を次のとおり募集します。
詳細は、事務支援員の募集について(PDF:439KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
1.募集する職名および人数
事務支援員(江東区会計年度任用職員 (注釈)地方公務員法の適用あり) 2名
2.勤務場所
江東区区民部課税課(江東区役所5階)・江東区文化センター
3.職務内容
特別区民税・都民税賦課事務の補助
(郵便開封・課税資料の内容チェック及び整理・委託準備等)
4.応募資格(求められる能力)
次のいずれにも該当する方
経歴:高校卒業程度
資格、免許:無し
求められる能力:
(1)知識・情報の活用
・課税に関する書類整理等の事務処理を正確に行うことができる。
・個人情報保護及び情報セキュリティ対策の重要性を認識し、誠実に業務に取り組むことができる。
(2)コミュニケーション力
・上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことができる。
(3)取組姿勢
・明るく朗らかに、何事にも前向きに取り組むことができる。
・協調性があり、業務に対し強い責任感がある。
・服務規律及び職場ルールを遵守して業務に取り組むことができる。
・職務上知り得た個人情報等の秘密を守れる方(その職を退いた後も同様とする)。
5.任用予定期間
①令和8年1月1日から令和8年3月31日まで
②令和8年1月1日から令和8年2月28日まで
③令和8年2月1日から令和8年3月31日まで
(注釈)条件付採用期間あり(原則1か月)
6.勤務日数
週5日勤務(土・日・祝日を除く)
(注釈)1月14日・2月13日(13時以降)・3月3日・17日は週休日とする。
(注釈)週休日は変更する可能性あり。
7.勤務時間
9時00分から16時00分
(注釈)勤務日が週5日の金曜日の終了時間は15時00分
(注釈)休憩時間は、12時00分から13時00分
(注釈)所定勤務時間を超える勤務:無し
8.報酬
時給1,341円(令和7年4月現在)
(注釈)特別区人事委員会勧告等の状況により変更が生じる場合があります。
(注釈)通勤費相当別途支給(上限55,000円/月)
9.期末手当
なし
10.休暇等
(有給)慶弔休暇等、妊娠出産休暇
(無給)母子保健健診休暇、F(エフ)休暇(旧:生理休暇)等
11.加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険
(注釈)2ヶ月採用の場合は雇用保険のみ
12.応募方法
次の申込書を令和7年7月24日(木曜日)(必着)までに下記申込先宛へ郵送してください。
【提出書類】
「江東区会計年度任用職員申込書」(カラー写真を必ず貼付)
(注釈)提出いただいた申込書等は返却いたしません。
13.選考方法
選考:面接(別途お知らせします)
面接予定日 令和7年8月21日(木曜日)・22日(金曜日)のいずれか1日
選考経過及び結果に関する問い合わせには、一切応じることはできません。
14.注意事項
地方公務員法第16条に該当する以下の方は応募できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 江東区職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
15.申込み・問い合わせ先
〒135-8383
江東区東陽4-11-28
江東区役所区民部課税課課税計画係
電話番号:03-3647-8001
関連ファイル
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください