ホーム > くらし・地域 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画の推進 > 男女共同参画推進センター > 男女共同参画推進センター講座・イベント案内 > 2023男女共同参画フォーラム~いろいろな人たちが生きやすくなるためのまなびの場~について

ここから本文です。

更新日:2023年11月30日

2023男女共同参画フォーラム~いろいろな人たちが生きやすくなるためのまなびの場~を開催しました!

2023男女共同参画フォーラム~いろいろな人たちが生きやすくなるためのまなびの場~

2023男女共同参画フォーラム~いろいろな人たちが生きやすくなるためのまなびの場~を、令和5年11月12日(日曜日)に開催しました

男女共同参画フォーラムとは?

男女共同参画の視点を持ち、地域で活動する学習団体の活動発表・区民交流の場です。私たちを取り巻くさまざまな問題から、男女共同参画を取り上げ、考えていきます。

「多様性を認め合い、安心して暮らせる社会を目指す」を基本理念として令和3年3月に策定された『男女共同参画KOTOプラン2021』(第7次江東区男女共同参画行動計画)においても、区民との協働・交流の充実を図るための重要なイベントとして位置づけられています。

11月12日~11月25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせ、11月に開催しています。

2023男女共同参画フォーラムで開催された企画一覧

日時:2023年11月12日(日曜日)午前9時30分~午後4時

場所:男女共同参画推進センター(パルシティ江東内)

企画数:13(学習講座・講演会・ワークショップ・実行委員会特別企画)

 

  • 家族円満のための片付け術-幸せとお金を生み出す整理収納講座-

企画:PRECIOUS DAYS

講師:下村志保美氏(マスターライフオーガナイザー)

PRECIOUSDAYS講師

お金が貯まって、家族が仲良くなる、そして健康寿命が伸びる、こんな欲張りな願いを叶えるすぐに実践できる片付けの手法をまなびました。

PRECIOUSDAYS講座会場

 

  • 安全登山のすすめ~シニア世代の事故をなくし夫婦で楽しむために~

企画:女子スポ.com

講師:末廣八千代氏(東京都山岳連盟認定トレッキングガイド)

女子スポ.com講師

女子スポ.comスタッフ

低山・日帰りの登山をベースに、安全な登山やトレッキングのための注意点やポイント、夫婦や友人で行く登山の楽しみ方などをまなびました。

女子スポ.com講演会場

 

  • トランスジェンダーの視点からよりよい社会を考える

企画:クロスオーバー・こうとう

講師:平尾春華氏(トランスジェンダー映画祭オンライン実行委員会スタッフ)

クロスオーバーこうとう講師

クロスオーバーこうとうスタッフ・講師

トランスジェンダーについての基礎知識から、現在の社会における生きづらさ、そしてその中で見えてくる人権の視点にいたるまでたくさんのお話を伺いました。

クロスオーバーこうとう講演会場

 

  • ご機嫌な人のコミュニケーション習慣

企画:えいけいじぇい

講師:岸克彦氏(博士(工学))

えいけいじぇい団体・講師

人と人との意思疎通を通じて、幸せな人生を送るためのコミュニケーション能力をまなび、特にアンコンシャスバイアス除去のスキルを磨きました。

えいけいじぇいワークショップ会場

 

  • 育自のための小さな魔法〜好きを語る時間〜

企画:NPO法人育自の魔法

講師:立岡里司氏・尾上泰江氏(NPO法人育自の魔法認定ファシリテーター)

育自の魔法スタッフ

自分の好きなことを語り、相手の好きなことを聴く。お互いの好きのエネルギーが循環する豊かな時間をお届け。

育自の魔法ワークショップ会場

 

  • 親子で遊ぼう・作ろう&わらべうた講座

企画:トイコンチームこうとう

講師:手登根京子氏(NPO法人子育てサロンすくすく運営委員)

トイコンチームこうとうスタッフ

遊びコーナーは、グッドトイを使った木育おもちゃの広場を開催。作ろうコーナーは、簡単手作りおもちゃのワークショップを行いました。わらべうた講座は、親子の触れ合いを楽しみながら遊びました。

トイコンチームこうとうワークショップ会場

 

  • 「好きな人に好きって言えるって最高じゃん!」京都・南座にて女性同士で結婚式をした人のお話

企画:いちばん星

講師:西村和子氏(株式会社こめ代表取締役)

いちばん星スタッフ・講師

今年7月1日京都南座で女性同士の結婚式を挙げた西村さんから、同性婚を挙げた経緯や「好きな人に好きって言える」社会をどう作れば良いか、制度の在り方を交え当事者の視点からお話いただきました。

いちばん星講演会場

 

  • 現代史としての地域女性史『千代田区女性史(1996~2020)』から考える

企画:江東の女性史研究会

講師:大橋由香子氏(フリーライター・編集者)

江東の女性史研究会講師

江東の女性史研究会スタッフ

『千代田区女性史(1996~2020)』編集リーダーを務めた大橋由香子さんに、今を生きる女性たちの語りを聞く意義や編集作業の過程などについて伺い、地域女性史のこれからを考えました。

江東の女性史研究会講演会場

 

  • こどもの多様性を認め、主体性を引き出すコーチングコミュニケーション―勝利と同時にこども達の成長を育む―

企画:スポーツコーチング・フォーラム実行委員会

講師:片岡幸彦氏(東京保健医療専門職大学教授)

スポーツコーチングフォーラム実行委員会スタッフ・講師

選手達が意欲を持って、主体的に活動するためのコーチング・コミュニケ―ションの考え方をまなびました。

スポーツコーチングフォーラム実行委員会ワークショップ会場

 

  • 私の意思を未来につなげる~超高齢社会と法律問題~

企画:四季の会

講師:江上千惠子氏(弁護士・江東区男女共同参画審議会会長)

四季の会講師

四季の会団体・講師

20回目の「女性と法律」シリーズ。遺言・相続といった人生100年時代の法律についてまなびました。

四季の会ワークショップ会場

 

  • 「学校と地域と私ができること」~保護者の不安はどこからくるのか~

企画:スローハーツ

講師:橋本陽子氏(一般社団法人よこいと代表理事)

スローハーツ講師

スローハーツスタッフ・講師

世田谷区立桜丘中学校の改革に保護者として関わった橋本陽子さんを招き、学校や地域で保護者は何ができるかなど、みんなでお話しながらまなびました。

スローハーツワークショップ会場

 

  • “怒り”の扱い方とリラクセーション体験~子育てや介護など生活ストレスのコントロールを学ぼう!~

企画:(特)こうとう親子センター

講師:太田喜乃氏(マインドフルネススペシャリスト)

こうとう親子センター講師

自分の中の“怒り”の取扱い方を知り、音や呼吸に集中するマインドフルネス手法によるリラックス法を体験。日常からしばし離れて気持ちをリセットし、生活ストレスの自己コントロールをまなびました。

こうとう親子センターワークショップ会場

 

  • 実行委員会特別企画

企画:2023男女共同参画フォーラム実行委員会

参加した人だけでなく、広く様々な人とフォーラムで得た学びを共有するために、「講座で心に残った一言」をふせんに記入していただき、パネルに貼って1階展示・交流コーナーに展示しました。たくさんのふせんでパネルはいっぱいに。(展示期間:11月12日(日曜日)~11月25日(土曜日))

実行委員会特別企画展示ボード

実行委員会特別企画ふせん1

実行委員会特別企画ふせん2

実行委員会特別企画ふせん3

実行委員会特別企画ふせん4

関連ドキュメント

「2022男女共同参画フォーラム」について(PDF:417KB)(別ウィンドウで開きます)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部 男女共同参画推進センター 管理係

郵便番号135-0011 東京都江東区扇橋3-22-2

電話番号:03-5683-0341

ファックス:03-5683-0340

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?