ホーム > 〈募集締め切りました〉いいねを増やそう!こうとうジュニア未来会議

  • スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

更新日:2023年7月21日

いいねを増やそう!こうとうジュニア未来会議

江東区では、「もっとこうなればいいな」「こんな江東区に住みたいな!」「いま、困っていることあるんだけど…」など、みんなのアイディアや意見を聞くために、「こうとうジュニア未来会議」を開催します。

会議で出たアイディアや意見は、2025(令和7年度)~2029年(令和11年度)を期間とする江東区長期計画をつくるときの参考にします!

 

申し込み受付は終了しました!

たくさんのお申込みありがとうございます。令和5年(2023年)7月20日(木曜日)で申込み受付は終了しました。

抽選の結果は、後日、お送りいたします。

内容(やること)

  • 江東区がもっと良くなるためにはどんなアイディアがあるか、みんなで話し合います。ワークショップしているイラスト
  • 話し合いした内容を模造紙にまとめます。
  • 話し合いをするときは、近くに案内してくれるファシリテーター(案内人)がそばにいるよ。
  • 意見を言うのが苦手な人も安心して参加してね!
  • 参加してくれた方に図書カード500円分をプレゼントします。

対象(参加できる人)​​​​​​

  • 江東区に住んでいる、通学している、または働いている小学校4年生~小学校6年生、中学生、高校生世代 各回30人程度
  • 参加を希望する人が定員を大きく超えた場合は、抽選により参加者を決定します。決定のお知らせは後日メールまたは手紙(郵送)でお送りします。
  • 付き添いの保護者の方の参加はご遠慮いただいております。

日にち・場所

話し合うテーマは全部同じ内容です。都合の良い日にちや場所で選んでね!

日時・場所
日にち
場所 住所
8月6日(日曜日)午後2時00分~4時00分 江東区文化センター6階1~3会議室 東陽4-11-3
8月7日(月曜日)午後2時00分~4時00分 青少年交流プラザ 亀戸7-41-16
8月15日(火曜日)午前9時30分~11時30分 豊洲シビックセンター1階 豊洲2-2-18
8月17日(木曜日)午前10時00分~12時00分 こどもプラザ 住吉1-9-8
8月20日(日曜日)午後2時00分~4時00分 江東区役所7階 東陽4-11-28

​​​​​​

注意事項

  • 会議の様子を撮影した写真・動画等をインターネットや報告書等で公開する場合があります。
  • 会場までの交通費はご自身でご負担ください。

案内チラシダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部 企画課 企画担当(計画) 窓口:区役所4階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9168

ファックス:03-3699-8771

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?