ホーム > くらし・地域 > くらしの相談 > 生活・仕事 > 無料の学習支援【まなび塾】

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

令和6年度 無料の学習支援【まなび塾】

 令和6年度の募集は終了いたしました。現在、砂町教室の中高生(通塾型)のみ若干名募集しています。定員に達し次第募集終了となりますので、事前に保護第二課自立支援担当までご連絡下さい。

 経済的な理由で学習する場の確保が困難な世帯の児童・生徒が対象です。基礎学力の定着・社会性・将来の進路選択の幅を広げられるよう学習をサポートします。【期間:令和6年4月~令和7年3月】

 新規で申し込みされた方は、保護者を含めた面談への参加(3月中旬を予定)が必要になります。面談では日常の様子や家庭環境などを伺います。3月上旬までに面談の日程をお知らせしますので、必ずご参加ください。なお、この事業は株式会社エデュケーショナルネットワークに委託して実施します。

参加申込条件

江東区に住民登録をしている世帯の小学4年生から高校3年生

※その他、申込に際して要件があります。必ず関連ドキュメント「まなび塾申込のご案内」をお読みください

開催会場・時間

会場

(1) 東陽町教室:江東区文化センター(毎週木曜日)

(2) 豊洲教室 :豊洲文化センター(毎週木曜日)

(3) 西大島教室:総合区民センター(毎週金曜日)

(4)   砂町教室   :砂町文化センター(毎週金曜日)

(5) 訪問型      :受講者のご自宅(曜日・時間帯は要相談)

※通塾型をご希望の場合は(1)~(4)いずれか希望の会場をお選びください

時間・受講回数

(1)~(4)会場とも

小学生クラス:16時00分から18時00分まで

中高生クラス:18時30分から20時30分まで

受講回数(会場型) 全55回(1回120分)、夏期・冬期講習あり

    (訪問型) 全49回(1回120分)

定員

小学生クラス:40名

中高生クラス:100名

訪問型   :30名

申し込み方法

別紙「申込書兼同意書」「質問票」を記入のうえ、収入のある世帯全員の課税証明書や源泉徴収票など、直近の収入が記載されている証明書(生活保護受給世帯の方は、受給証明書の写し)を同封して下記担当へ郵送または窓口まで《2月20日(火曜日)必着》

提出先

〒136-0072 江東区大島4-5-1 江東区保護第二課 自立支援担当 あて

参加決定者へのお知らせ

参加決定者への通知は、面接を受けていただいたあと、3月下旬を予定しています。

なお、申込者が定員を上回った場合は、選考のうえ、参加者を決定します。

関連ドキュメント

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活支援部 保護第二課 自立支援担当

郵便番号136-0072 東京都江東区大島4-5-1

電話番号:03-3683-2435

ファックス:03-3683-3722

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?