• スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

更新日:2022年2月8日

コンクリート造鳥居 昭和11年在銘

コンクリート造鳥居 昭和11年在銘

境内入口に建てられている。総高217センチメートル、材質はコンクリートである。笠木が反る明神型鳥居で、完形である。石製の扁額が掲げられている。
柱部の朱が塗られた陰刻の刻銘に昭和11年2月奉納とある。また、社名を記した扁額には東京市長牛塚虎太郎の署名がある。
本鳥居は、刻銘から昭和11年に製作されたことがわかるが、深川地区では現存する最古の記銘のあるコンクリート造鳥居である。
社伝によると八名川稲荷は文久2年(1862)、八名川町に建立され、火防の神として信仰された。その後、関東大震災後に当時の町会長田荷氏庭園の一画に再建された。昭和11年には八名川小学校の南西の一画へと移転し、昭和21年に現在地に移転した。

郵便番号

135-0007

住所

新大橋3-1-4

地区

深川

所在地(所有者)

八名川稲荷神社

登録年月日

2000年3月27日

お問い合わせ

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9819

ファックス:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?