原っぱや湿地を守る体験会
区内の公園にある、身近な生きものたちの自然な営みの観察とふれあいができる場「ポケットエコスペース」で、バッタやトンボの住む原っぱや湿地を守る、外来種駆除や希少種保護活動の体験会を開催します。
日時
- 2025年9月22日(月曜日)10時00分から2025年9月22日(月曜日)12時00分
- 2025年9月23日(火曜日)15時00分から2025年9月23日(火曜日)17時00分
費用
無料
内容
9月22日(月曜日)10時00分から12時00分
会場:横十間川親水公園ポケットエコスペース
住所:東陽七丁目2番先
対象・定員:18歳以上の方20人(抽選)
9月23日(火曜日・祝日)15時00分から17時00分
会場:砂村エコスペース
住所:東砂三丁目25番先
対象・定員:中学生以上の方20人(抽選)
注意事項
体験会は小雨程度であれば実施します。
悪天候の場合、体験会は中止(順延なし)となります。ご了承ください。
マスクの着用は個人の判断でお願いします。
当日体調不良や37.5度以上の発熱のある方、新型コロナウイルスに感染の疑いのある方は、参加をお控えください。
締切日
2025年9月16日(火曜日)
申込方法
2025年9月1日(月曜日)から
下記関連リンクの応募フォームまたは電話(03-3642-5099)で
(電話対応は平日、8時30分~17時00分)
なお、申し込みいただいた氏名およびフリガナについては、ポケットエコスペースの維持管理を行っており、体験会当日も運営を行うボランティア団体(こうとうビオトープネットワークまたはNPOネイチャーリーダー江東)に共有させていただきます。
予めご了承ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください