親子で新砂干潟観察会
干潟のお話の後、新砂干潟に行って野鳥や魚、カニを観察します。清掃活動にも挑戦!
◎講座中は昼休憩、現地トイレは共にありません。
新砂干潟
日時
- 2025年5月11日(日曜日)9時45分から2025年5月11日(日曜日)13時30分
場所
えこっくる江東(潮見1丁目29番7号)
新砂干潟(新砂3丁目8番先)
対象・定員
小学生と保護者12組24人
区内在住の方を優先し、抽選を行います。
申込内容に不備がある場合、抽選対象外になります。
当選者にのみ、受講決定通知を郵送します。
費用
1組450円(バス代)
持ち物
筆記用具、飲み物、帽子(ひも付きを推奨)、ゴム長靴、濡れた長靴を持ち帰る袋
(お持ちの方)江東エコキッズクラブカード
【お持ちいただいたほうが良いもの】
タオル、双眼鏡、雨具(レインウェア推奨。無ければ傘)、暑さ対策用品、酔い止め、着替え
≪服装≫
長袖・長ズボンの観察をしやすい服装。
注意事項
1.当選者のみ参加できます。乳幼児等の同伴はできません。
2.マスクの着用は各個人の判断を尊重します。
【中止について】
天候等により、講座を中⽌する場合があります。ご了承ください。
講師
江東エコリーダーの会
締切日
令和7年4月20日(日曜日)必着
申込方法
≪窓口≫
えこっくる江東2階事務室で9時30分から16時30分に受け付けます。
月曜(祝日の場合は翌平日)は休館日です。
≪郵送≫
はがきまたは任意の用紙1枚につき、1講座・1組の申込ができます。
往復はがきの返信はできません。片道はがきでお送りください。
1.講座名
2.こどものお名前、ふりがな、学年
3.保護者のお名前、ふりがな
4.郵便番号・住所
5.電話番号
を記入し、
〒135-0052潮見1丁目29番7号えこっくる江東「講座担当」宛てまでお送りください。
≪WEB申込≫
下記の関連リンクよりお申込みください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください