知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > イベントカレンダー > 難病対策講演会「特発性大腿骨頭壊死症の最新治療と日常生活」

ここから本文です。

更新日:2025年10月29日

ページ番号:37200

難病対策講演会「特発性大腿骨頭壊死症の最新治療と日常生活」

特発性大腿骨頭壊死症の最新の治療と日常生活について講師の先生が詳しくお話しします。

難病講演会②

日時

  • 2025年11月29日(土曜日)14時30分から2025年11月29日(土曜日)16時30分

場所

1:深川南部保健相談所内(講堂)
2:オンライン(zoom)

対象・定員

対象:区内在住・在勤の方
定員:対面(40人)・zoom(30人)

費用

無料

内容

特発性大腿骨頭壊死症とは、大腿骨頭の一部が、血流の低下により壊死に陥った状態です。骨壊死に陥った部分が潰れることにより、痛みが出現することもあります。専門医が症状や治療、日常生活の注意点についてお話しします。

注意事項

当日の受付時間は14時から

講師

順天堂大学医学部附属
順天堂江東高齢者医療センター准教授
本間康弘医師

締切日

申し込み期間:11月6日木曜日9時00から11月21日金曜日17時00まで

申込方法

区ホームページ(電子申請フォーム)・電話・窓口・Faxにて
(注釈)Zoomオンライン希望の方は必ず電子申請にて申し込みください

お問い合わせ先

健康部(保健所) 深川南部保健相談所 保健指導担当

郵便番号135-0052東京都江東区潮見2丁目8番7号(注釈)令和8年1月末頃まで移転中

Fax:5632-2295

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?