KOTO旅めぐり2025
日時
- 2025年9月12日(金曜日)から2026年1月12日(月曜日)23時59分
場所
江東区内(城東・深川・湾岸エリア)
対象・定員
こどもから高齢者まで幅広い世代の方にお楽しみいただけます。
※推奨年齢は6歳以上のため、年齢を満たない場合は保護者など大人と一緒にご参加ください。
費用
参加費無料
※体験に必要な交通費・通信費はお客様ご自身でのご負担となります。
内容
『KOTO旅めぐり 2025』では、区内各施設に配架されている「謎解き冊子」を手に入れて、区内の観光施設や飲食店などを巡りながら、謎解きをお楽しみいただきます。また、クリアしたコース数に応じて賞品の抽選に応募が可能です。
持ち物
筆記用具、インターネットに接続可能なスマートフォンまたはタブレット等(LINEの友だち登録が必要です)
注意事項
・こまめな水分補給など熱中症予防行動を積極的に実施し、健康管理に十分注意してください。
・夜間、注意報や警報が出ているなどの荒天時、その他危険があると判断されるような状況での体験はご遠慮ください。
・本体験実施中の事故や怪我、盗難、器物破損などで生じた損害については、お客様ご自身の責任となります。
・体験中のながら歩きは大変危険です。周囲に気をつけながらお楽しみください。
・謎解きの内容や解答をSNSなどで公開する等ネタバレは禁止です。
・謎解き冊子の転売や譲渡はご遠慮ください。
ホームページ
イベント公式サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
謎解き冊子配架施設
9月12日(金曜日)より下記施設にて、謎解き冊子を配架いたします。
こうとう情報ステーション(区役所2階)、区内各文化センター、ティアラこうとう、深川江戸資料館、中川船番所資料館、芭蕉記念館、深川東京モダン館、亀戸梅屋敷、豊洲 千客万来 食楽棟2階 江東区観光案内所等
主催、協力、企画制作
主催:江東区
協力:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団、一般社団法人江東区観光協会、亀戸梅屋敷、豊洲 千客万来
企画制作:株式会社日本旅行、株式会社休日ハック
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください