【追加募集受付中!】第33期江東区パルカレッジ「人生にプラスα!~学びの扉を開く8日間~」【受講生募集】
パルカレッジは、男女共同参画の視点から、自分の生き方や家族、地域、社会との関わりについて学び、考え、実践へとつなげる連続学習講座です。
家庭、子育て、仕事…。
忙しい毎日の中でも、週1回の学びが自分や家族の新たな扉を開くかもしれません。
無意識に刷り込まれた先入観に気づき、見直すことで、自分自身の視野と可能性を広げましょう。
パルカレッジ修了生は、9月に行う教育評論家の尾木直樹さん(尾木ママ)を講師に迎える公開講座を受講できます。
概要
実施日 | 令和7年5月15日・22日・29日・6月6日・19日・26日・7月3日・10日(木曜日、6月6日のみ金曜日)の全8回(連続講座) |
時間 |
10時00分~12時00分(5月15日のみ9時30分~11時30分) |
会場 |
江東区男女共同参画推進センター(パルシティ江東内)3階第1・2・3研修室 |
講師・ カリキュラム |
パルカレッジ講座チラシ(PDF:1,109KB)(別ウィンドウで開きます)参照 |
受講料 |
無料 |
持ち物 | 筆記用具 |
保育等 |
保育室でのお預かり【講座申込時に要予約】
別室同伴受講【講座申込時に要予約】 映像中継で1歳6か月未満のお子様と一緒に受講できます。
|
申込期限 |
随時受付中
|
申込方法 |
(注釈)電話および窓口の受付時間は、休館日以外の毎日9時~21時(休館日:毎月第2・4月曜日。祝日にあたる場合は開館。) (注釈)Faxまたははがきでお申込の場合、記入事項・宛先はパルカレッジ講座チラシ(PDF:1,109KB)(別ウィンドウで開きます)参照。 |
お申込みにあたって
お申込みは、必要事項をすべてご記入・ご入力ください。内容に不備がある場合は連絡させていただくか、申込みが無効になることがありますのでご注意ください。
- お子さんの保育が決定した方には、保育のご案内「さくらんぼ保育室のご利用について」をお送りいたします。
- 受講をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
- 手話通訳希望の場合は、その旨を明記ください。
- 公開講座のみの受講生募集は、8~9月ごろ行います。
- 横十間川水門橋改築工事に伴い、クローバー橋が一時通行止めになっております。詳しくは男女共同参画推進センター施設利用案内(PDF:108KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
その他、詳細につきましてはパルカレッジ講座チラシ(PDF:1,109KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
申込フォーム
- インターネット申込(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 申込み内容についてのお問い合わせ、電話申込みは03-5683-0341までお願いします。
お問い合わせ先
本講座の申込内容についてのお問合せおよび電話申し込みは、03-5683-0341までお願いします。