江東区こうとうくこどもの権利けんりかんする条例じょうれい

令和7年3月13日

条例第9号

こどものみなさん

みなさんは、誰一人代だれひとりかわりのいないかけがえのない存在そんざいです。

すべてのひとは、まれたときから一人ひとり人間にんげんとしてしあわせにきる権利けんりっています。みなさんは、いのちまもられ、安心あんしんしてそだつことができます。まわりのひと愛情あいじょうのもとであそび、やすみ、まなび、自分じぶんらしくらしていくことができます。

みなさんは、自分じぶん意志いし自分じぶんった選択せんたくをすることができます。しかし、成長せいちょう途中とちゅうであるみなさんはまもられる存在そんざいでもあり、まわりのひとからのたすけが必要ひつようになる場合ばあいがあります。そのためにわたしたちおとなは、みなさんをまもるため、みなさん一人ひとりひとりのこえ大切たいせつめ、みなさんにとってもっともよいことができるようにかんがえていかなければなりません。

みなさんは、人種じんしゅ性別せいべつ障害しょうがい病気びょうきのあるなしなどにかかわらず、いかなる差別さべつけません。だれもがおなじように大切たいせつにされます。

みなさんは、様々さまざま活動かつどう参加さんかし、自分じぶん意見いけんおもいをあなたらしい方法ほうほう表現ひょうげんすることができます。

もし、みなさんがなやんだり、不安ふあんになったり、こまったりすることがあったら、おとなに相談そうだんしたり、たすけてもらうことができます。わたしたちおとなは、みなさんの立場たちばい、みなさんにとって一番いちばんよいことを一緒いっしょかんがえていきます。

江東区こうとうくには、地域ちいきあたたかいおもいやりのこころいきづいています。わたしたちおとなは、地域全体ちいきぜんたいでみなさんを見守みまもり、みなさんを全力ぜんりょく応援おうえんします。

未来みらいになうみなさんは、たくさんの可能性かのうせいであふれています。たとえ失敗しっぱいしても何度なんどでもやりなおせます。

江東区こうとうくは、こどもの権利けんりをみなさんやおとなに理解りかいしてもらえるようにつたえていきます。そして、みなさん一人ひとりひとりが大切たいせつにされ、だれもが自分じぶんまれてきてよかったとおもえる社会しゃかい目指めざして、この条例じょうれいさだめます。

(目的もくてき)

だい1じょう この条例じょうれいは、日本国憲法にほんこくけんぽう児童じどう権利けんりかんする条約じょうやくかんがえをもとに、こどもの権利けんり大切たいせつまもるための基本きほんとなるかんがえをさだめ、こどもに関係かんけいするひとたちがなにをしなければならないのかを理解りかいし、みんなで江東区こうとうく(以下いか」といいます。)のこどものすこやかなそだちをささえていくことを目的もくてきとします。

(言葉ことば意味いみ)

だい2じょう この条例じょうれい使つか言葉ことば意味いみは、それぞれつぎのとおりです。

(1) 「こども」とは、江東区内こうとうくない(以下いか区内くない」といいます。)んでいたり、区内くないまなんでいたり、はたらいていたり、活動かつどうしたりしているひとなかで、まだ18さいになっていないひとやこれらのひとおなじく権利けんりみとめることがふさわしいひとのことをいいます。

(2) 保護者ほごしゃ」とは、こどものおや里親さとおやそのこどものおやわりそのこどもをそだてるひとのことをいいます。

(3) 区民くみん」とは、区内くないんでいたり、区内くないまなんでいたり、はたらいていたり、活動かつどうしたりしているひと団体だんたいのことをいいます。

(4) そだまな施設しせつ」とは、区内くない保育所ほいくしょ幼稚園ようちえん学校がっこう児童福祉施設じどうふくししせつなどの、こどもがそだち、あそび、まなび、活動かつどうするために利用りようする施設しせつのことをいいます。

(大切たいせつかんがかた)

だい3じょう こどもは、まれたときから権利けんり一人ひとり人間にんげんとして、生活せいかつのあらゆる場面ばめんにおいて、その権利けんり大切たいせつにされます。

2 こどもは、自分じぶん権利けんり大切たいせつにされることとおなじように、自分以外じぶんいがいひと権利けんり大切たいせつにします。

3 おとなは、こどもにたいしてなにかをおこなときには、こどもにとってもっともよいことができるようにかんがえていきます。

(安心あんしんしてきる権利けんり)

だい4じょう こどもは、安心あんしんしてきるため、つぎ権利けんりまもられます。

(1) いのちまもられ、あいされ、大切たいせつにされること。

(2) 健康けんこうまもられ、必要ひつよう医療いりょう行政ぎょうせいサービスがけられること。

(3) 身体的しんたいてき精神的せいしんてき暴力ぼうりょく虐待ぎゃくたいけないこと。

(4) 家庭かてい環境かんきょう国籍こくせき文化ぶんかちがい、年齢ねんれい性別せいべつせいのありかた障害しょうがい病気びょうきのあるなしなどにより差別さべつをされないこと。

(自分じぶんらしくそだ権利けんり)

だい5じょう こどもは、自分じぶんらしくそだつため、つぎ権利けんりまもられます。

(1) あそび、やすみ、まなぶこと、そのために必要ひつよう環境かんきょうととのえられること。

(2) 様々さまざま文化ぶんか芸術げいじゅつ、スポーツ、自然しぜんなどにれてゆたかな経験けいけんができること。

(3) 自分じぶんかんがえで仲間なかまつくり、あつまること。

(4) 自分じぶん個性こせい可能性かのうせい大切たいせつにされること。

(まもられる権利けんり)

だい6じょう こどもは、自分じぶんこころ身体からだまもるため、つぎ権利けんりまもられます。

(1) すこやかなそだちをがいするものからまもられること。

(2) プライバシーや名誉めいよまもられること。

(3) 不安ふあんなことやこまったことがあったときに、おとなに必要ひつよう支援しえん助言じょげんもとめ、おとなにしっかりと自分じぶんおもいをめてもらうこと。

(自分じぶん意見いけんなどをあきらかにし、参加さんかする権利けんり)

だい7じょう こどもは、自分じぶんにかかわりのあることについて意見いけんつたえたり、様々さまざま活動かつどう参加さんかするため、つぎ権利けんりまもられます。

(1) 自分じぶん意見いけんなどを言葉ことばその方法ほうほう自由じゆう表現ひょうげんし、家庭かていそだまな施設しせつ地域ちいきのおとな、などにつたえること。

(2) 自分じぶん意見いけんなどをかんがえるために自分じぶんにとって必要ひつよう情報じょうほうをわかりやすく、おとなや社会しゃかいからられること。

(3) こどもの意見いけんなどは、おとなの意見いけんおなじように大切たいせつにされ、おとなや社会しゃかいめられること。

(4) 自分じぶんかんがえで様々さまざま活動かつどう参加さんかすること。

(責務せきむ)

だい8じょう は、こども、保護者ほごしゃ区民くみんそだまな施設しせつ関係かんけいするひとたちとちからわせてすべてのこどもの権利けんりまもられるための取組とりくみすすめます。

2 は、この条例じょうれいかんがかたをもとにこどもの権利けんりまも取組とりくみすすめていくための計画けいかくをつくります。

3 は、こどもに関係かんけいする様々さまざま取組とりくみおこなときには、この条例じょうれいかんがかたをもとにすすめます。

4 は、こどもや保護者ほごしゃ区民くみんそだまな施設しせつ関係者かんけいしゃなどにこどもの権利けんりについてのかんがかた理解りかいしてもらえるように取組とりくみすすめます。

5 は、そだまな施設しせつ家庭かてい地域社会ちいきしゃかいなどで、こどもがこどもの権利けんりについてみずかまなび、自分じぶん自分以外じぶんいがいひと権利けんり大切たいせつにしあうことができるようになるための取組とりくみすすめます。

(保護者ほごしゃ役割やくわり)

だい9じょう 保護者ほごしゃは、こどもにとってもっともよいことを一番いちばんかんがえ、ゆたかな愛情あいじょうってこどもにせっし、こどもの権利けんりまもられるようにつとめます。

2 保護者ほごしゃは、必要ひつようおうじて、区民くみんそだまな施設しせつなどとちからわせてこどもがすこやかにそだつようにつとめます。

(区民くみん役割やくわり)

だい10じょう 区民くみんは、地域全体ちいきぜんたいでこどもをそだてていくことを理解りかいし、ちからわせてこどもの権利けんりまもられるようにつとめます。

2 区民くみんは、こどもがすこやかにそだつことができる環境かんきょうづくりにつとめます。

3 区民くみんは、地域ちいきでこどもを見守みまもり、一緒いっしょにこどもが安全あんぜん安心あんしんしてごすことができるまちづくりにつとめます。

(そだまな施設しせつ関係者かんけいしゃ役割やくわり)

だい11じょう そだまな施設しせつ関係者かんけいしゃは、こどもが自分じぶんかんがえ、あそび、まなび、活動かつどうすることができるようにするための支援しえんおこない、こどもの権利けんりまもられるようにつとめます。

2 そだまな施設しせつ関係者かんけいしゃは、そだまな施設しせつがこどものすこやかなそだちのために大切たいせつ役割やくわりっていることを理解りかいし、こどもを支援しえんするちからたかめるようにつとめます。

3 そだまな施設しせつ関係者かんけいしゃは、保護者ほごしゃ家庭かてい安心あんしんして子育こそだてができるようにするための支援しえんおこない、こどもの権利けんりまもられるようにつとめます。

4 そだまな施設しせつ関係者かんけいしゃは、そだまな施設しせつ情報じょうほうについて、保護者ほごしゃ区民くみんつたえ、おたがいにちからわせてそだまな施設しせつ運営うんえいするようにつとめます。

(こどもの権利けんりまもられていない状態じょうたいからの回復かいふく)

だい12じょう 保護者ほごしゃ区民くみんそだまな施設しせつ関係者かんけいしゃは、おたがいにちからわせてこどもに差別さべつ虐待ぎゃくたい、いじめその権利けんりまもられていない状態じょうたいがあれば、ちからわせてはや権利けんりまもられた状態じょうたい回復かいふくできるようにするための支援しえんつとめます。

2 は、こどものおもいをめ、こどもの不安ふあんなやみを解消かいしょうできるよう相談そうだんおうじ、こどもが安心あんしんしてそだつことができる環境かんきょうづくりにつとめます。

(委任いにん)

だい13じょう この条例じょうれいさだめるもののほか必要ひつようなことは、区長くちょうべつさだめます。

 そく

この条例じょうれいは、令和れいわ7ねん4月1日がつついたちから施行しこうします。

江東区こどもの権利に関する条例

令和7年3月13日 条例第9号

(令和7年4月1日施行)