ここから本文です。
更新日:2021年5月21日
区では、店舗や診療所などでバリアフリー改修工事を実施する際に、工事費の一部を助成する「やさしいまちづくり施設整備助成」を実施しています。
助成対象となる改修工事は、車いすを利用している方や高齢者の方なども利用しやすくなるよう、狭あいな出入口の改修、スロープや手すりの設置などです。
バリアフリー改修工事をお考えの事業者の方は、工事前に申請が必要です。事前相談を受付しておりますので、電話(03-3647-9719)もしくは、ページ下部のお問い合わせフォームより、ご相談ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前相談を踏まえた上で郵送等による申請も受付しております。ご相談ください。
医療施設、物販店舗、サービス店舗、飲食店等
(関連ドキュメント:「事業パンフレット」裏面をご参照ください)
助成対象経費(工事費等)の3分の2以内の額(上限30万円)
年度内7件程度
高齢者の利用が多くなり、出入口が開き戸で幅も狭く、シルバーカーや車いす使用のお客様の入店が困難だったため、出入口を改修し、お客様に気持ち良く入店していただきたかった。
美容院の出入口傾斜の緩和(スロープ新設)及び開き戸から引き戸への改修
整備前
出入口が開き戸であり、傾斜も急であるため入店しづらい状態です。
整備後
出入口を引き戸にし、傾斜を緩やかにしたため、シルバーカーや車いす使用者も楽に入店できるようになりました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください