ホーム > 健康・福祉 > 保健 > 新型コロナウイルスワクチン接種 > (終了)集団接種会場での余剰ワクチンを医療従事者の区民にご案内します(3回目接種)
ここから本文です。
更新日:2022年6月1日
一般区民を対象とした集団接種の予約開始に伴い、令和4年1月12日(水曜日)をもって、医療従事者の区民の方への余剰ワクチンのご案内を終了いたします。区のワクチンロス対策にご協力頂きありがとうございました。
医療従事者の追加(3回目)接種が開始された事を踏まえ、12月21日(火曜日)より医療従事者の区民を対象に区集団接種会場で発生した余剰ワクチンをご案内いたします。
令和3月12月21日(火曜日)
以下の要件すべてにあてはまる方
(1)江東区に住民登録している医療従事者であること
(2)ワクチン接種券(追加接種用)を持っていること
(3)ワクチン2回目接種後、6か月経過していること
区内集団接種会場2か所
(ファイザー社製ワクチン)
亀戸スポーツセンター:亀戸8-22-1
深川北スポーツセンター:平野3-2-20
余剰ワクチンが生じた場合は、17時(注1)に江東区新型コロナウイルスワクチン接種予約受付システム(下記関連リンク参照)の【余剰ワクチン受付専用】の表示が付いた会場の17時15分から17時30分の枠で予約が可能になりますので、接種を希望する方はご予約願います(申込順)。予約が取れた方はワクチン接種券と予診票、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)と医療従事者である事を証明できるもの(例:職員証、名札、医療従事者向け新型コロナワクチン接種記録書等)をもって17時30分を目安に会場にお越しください。なお、予約可能時間は当日の17時14分までとなりますのでご注意ください。
注1:突発的に発生するという余剰ワクチンの特性上、案内時間が多少前後する可能性があります、ご了承ください。
注2:コールセンターでの予約は通話中に予約枠が埋まる可能性が高いため、予約システムの使用をお勧めします。
注3:月曜日は集団接種会場が休館しているため、余剰ワクチンの接種も行っていません。
(1)使用するワクチンはファイザー社製ワクチンです。
(2)医療従事者以外の方にはご案内いたしかねます、ご了承ください。
(3)余剰ワクチンの数量の目安は、1会場あたり1回分から5回分程度となります。余剰ワクチンが発生しない日もありますが、その場合はご案内いたかねますので、ご了承ください。
午後4時30分以降に余剰ワクチンの発生情報を区公式LINEアカウント(下記関連リンク及び右QRコード参照)
でお知らせいたします。余剰ワクチンの接種を希望しており、LINEを使用されている医療従事者の方は友達登録をお願いいたします。友達登録に関する詳細は下記関連リンクの江東区LINE公式アカウント紹介ページをご覧ください。LINEを使用されない方も予約システムを利用した予約は可能です。
注:受信設定で余剰ワクチン情報を希望する方のみにお知らせしています。受信を希望する方は、基本メニュー「受信設定」から「余剰ワクチン情報を希望しますか」で「希望する」にチェックしてください。受信設定の反映には時間がかかる場合があります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください