江東区亀高第二保育園の指定管理者を募集
区では、令和10年(2028年)4月から区立亀高第二保育園を公設民営園として運営する指定管理者を募集します。詳しくは、募集要項(下記関連ファイル)をご参照ください。
(※)関連ファイル「江東区亀高第二保育園指定管理者募集要項」に一部記載漏れがありましたので、5月13日に修正しました。
所在地・施設概要
所在地 東京都江東区北砂五丁目20番10-101号
敷地面積 1,676.32平方メートル
延床面積 828.95平方メートル
園庭面積 550.63平方メートル
建物構造 鉄筋コンクリート造10階建(公団)のうち1階部分
開設年度 昭和53年
定員 108名予定(0歳11名、1歳16名、2歳18名、3歳21名、4歳21名、5歳21名)
応募資格
令和7年4月1日時点で、東京都又は近県(千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県)において、
1.今回募集する保育所と同程度の規模の認可保育所(0歳を含む)の運営実績が6年以上あること。
2.認可保育所(小規模保育事業所を除く)3園以上の運営実績があること。
以上2点を満たす民間事業者。(社会福祉法人、株式会社、NPOなど。以下「法人」という)
選定方法
指定管理者選定評価委員会で書類審査、プレゼンテーション、現在運営している施設の現地視察及びヒアリングを行います。
申込方法
所定の用紙(下記関連ファイル参照)に必要事項を記入し、必要書類を添えて下記提出先まで
決算書の提出期限
令和7年6月13日(金曜日)午後5時厳守
応募意向がある場合は、決算書(令和4・5・6年度:グループ法人による連結決算をしている場合は、親法人の作成した連結決算書を含む)を必ず提出してください。
(予め書類を提出する日を電話で連絡の上、ご持参ください)
(※)決算書の提出がない場合は、応募の意向なしとみなします。
指定申請書及び他の書類の提出期限
令和7年6月26日(木曜日)午後5時厳守
(予め書類を提出する日を電話で連絡の上、ご持参ください)
提出先及び問合せ先
〒135-8383東京都江東区東陽4-11-28
江東区役所こども未来部保育政策課保育政策係(3階16番窓口)
担当:村神(ムラカミ)・飯田(イイダ)
電話:03-3647-9638(直通)
Fax:03-3647-9282
メール:285000@city.koto.lg.jp
施設見学会及び公募説明会のお知らせ
応募予定法人を対象に、施設見学会及び公募説明会を開催いたします。
【施設見学会】
日時:令和7年5月24日(土曜日)午前10時から1時間程度
場所:施設(亀高第二保育園)現地
(※)参加希望者が多数の場合、2回に分割して開催する可能性があります(1午前10時開始2午前11時開始)。その際は、担当者より事前に連絡しますので予めご了承ください。
【公募説明会】
日時:令和7年5月29日(木曜日)午後1時30分から1時間程度
場所:江東区文化センター6階第3会議室
見学会・説明会に参加される法人は、準備の都合上、5月22日(木曜日)午後5時までに、法人名・法人所在地・参加を希望する会・参加人数・ご担当者名・メールアドレス・電話番号を明記の上、上記問合せ先までメールにてご連絡ください。なお、メールの件名の先頭に【亀高第二指定管理】と付記願います。
その他
セキュリティの関係上、施設の平面図は問合せのあった法人に対し個別に提供いたしますので、上記問合せ先までご連絡ください。
関連ファイル
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください