江東区成年後見制度利用促進基本計画(素案)に関する意見募集
認知症高齢者の増加、虐待や消費者被害等の権利侵害を受ける人や身寄りがなく孤立する人、セルフネグレクトなど生活に困難を抱える方の問題が顕在化するなか、個人の権利と尊厳を守るため、成年後見制度の必要性はますます高まっています。こうした社会状況の変化等を踏まえ、「江東区成年後見制度利用促進基本計画」の改定作業を進めています。
このたび、素案がまとまりましたので、その概要をお知らせするとともに、意見募集を実施します。
いただいたご意見は、計画策定の参考とさせていただきます。ご意見に対する個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
素案の全文
江東区成年後見制度利用促進基本計画(素案)の全文は、青字リンク先のPDFファイルをご覧ください。
閲覧場所
江東区成年後見制度利用促進基本計画(素案)の全文は、地域ケア推進課権利擁護係窓口(区役所3階)、こうとう情報ステーション(区役所2階)、各長寿サポートセンターで閲覧できます。
意見募集期間
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで【必着】
提出方法
ご意見をご提出いただく方法は、以下の意見募集フォーム、郵送・Fax、持参により、書面でご意見をお寄せください。その際は、1.⽒名、2.住所(区外在住の方は、勤務先、学校名等も記⼊)、3.ご意⾒を記⼊し、以下へご提出ください。
なお、電話や⼝頭による受付は行いませんので、あらかじめご了承ください。
提出先
意見募集フォームの場合
意見募集フォームへ進みます。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
郵送・窓⼝提出の場合
〒135-8383江東区東陽4-11-28
江東区役所福祉部地域ケア推進課権利擁護係(区役所3階7番窓⼝)
Faxの場合
03-3647-3165
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
