ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 事業者向け情報(指定申請関係等) > 【介護予防・日常生活支援総合事業】変更・廃止等手続きについて

ここから本文です。

更新日:2023年4月28日

【介護予防・日常生活支援総合事業】変更・廃止等手続きについて

【重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえ、届出・申請等の提出については、当面の間、原則として郵送により提出いただきますようご協力をお願いいたします。

変更届等の提出について

届出内容に変更が生じた場合、事業所を廃止等する場合は、届出を行ってください。

提出書類

下記の「関連ドキュメント1(変更届等)」を参照のうえ、必要書類を提出してください。

提出期限

1.事業所の名称等に変更が生じた場合(変更届)
変更日から10日以内

2.休止中の事業所を再開した場合(再開届)
再開日から10日以内

3.事業所を廃止又は休止する場合(廃止・休止届)
廃止日又は休止日の1ヶ月前まで

 

加算届の提出について

新規に加算を算定、加算区分の変更又は加算の取下げを行う場合は、届出を行ってください。

事業所評価加算の届出は「事業所評価加算の届出について」のページをご覧ください。

提供書類

下記の関連ドキュメント2(加算届)」を参照のうえ、必要書類を提出してください。

  • 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書
  • 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表
  • その他添付書類(算定する加算により異なりますので、関連ドキュメント2の「加算届の提出書類等について」をご確認ください。

提出期限

加算算定(予定)月の前月15日まで(必着)(閉庁日にあたる場合は、その前開庁日)

加算を取り下げる場合は、速やかに届け出を行ってください。

 

【留意事項】

郵便事情による未到達および遅延に関して、区は責任を負いません。

到達確認が必要な場合は、記録付き郵便でご送付いただくか、申請書の控えと切手を貼った返信用封筒を同封してください。(後者の場合、申請書の控えに収受印を押して返送いたします。)

 

変更届等・加算届の提出先

〒135-8383江東区東陽4-11-28
江東区福祉課事業者指定係(3階1番窓口)

関連ドキュメント1(変更届等)

国が示す様式の共通化に対応した様式に改正しました。(令和5年4月更新)

  1. (訪問・通所)変更届必要書類一覧(PDF:231KB)(別ウィンドウで開きます)
  2. (訪問)変更届・その他様式(エクセル:57KB)(別ウィンドウで開きます)
  3. (訪問)参考様式1「従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表」(エクセル:107KB)(別ウィンドウで開きます)
  4. (通所)変更届・その他様式(エクセル:75KB)(別ウィンドウで開きます)
  5. (通所)参考様式1「従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表」(エクセル:305KB)(別ウィンドウで開きます)
  6. (訪問・通所)廃止・休止・再開届出書(エクセル:35KB)(別ウィンドウで開きます)

関連ドキュメント2(加算届)

介護職員等ベースアップ等支援加算に対応した様式に改正しました。(令和4年9月更新)

  1. (通所)加算届の提出書類等について(エクセル:24KB)
  2. (訪問・通所)加算届・その他様式(エクセル:61KB)
  3. (通所)サービス提供体制強化加算参考計算書(エクセル:79KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉部 福祉課 事業者指定係 窓口:区役所3階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-4961

ファックス:03-3647-9186

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?