KOTOわくわくワークチャレンジ
令和5年度の開催は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
豊洲にあるこども向け職業・社会体験施設「キッザニア東京」の企画・運営を行うKCJ GROUP(株)監修のもと、区内中小企業の仕事を体験できるイベントを開催します。
KCJ GROUP(株)と区内の中小企業が共同で開発した仕事体験プログラムを、実際の仕事場で本物の道具を使って体験できます。
楽しみながら仕事にチャレンジすることで、こども達の好奇心を刺激し、地域を支える企業や社会への学びにつなげます。江東区のさまざまな仕事を、実際に体験してください。
夏休みの思い出作りや自由研究にもおススメです。

主催:江東区経済課産業振興係 監修:KCJ GROUP 株式会社
申込案内(申込前に必ずご確認ください)
開催期間
令和5年7月23日(日曜日)から8月25日(金曜日)まで
(開催日は事業所によって異なります)
申込期間
令和5年7月3日(月曜日)正午から受付開始
申込方法
- 下記「プログラム実施事業所」の詳細ページ内リンクよりお申込みください。
- 外部の予約受付ホームページに遷移します。
参加料金のお支払い
- 本イベントは参加料金の事前決済が必要です。
- クレジットカード決済のみとなりますので、お申込みの際はご注意ください。
- 以下のカードブランドロゴが入っているクレジットカードが利用可能です。

Mastercard / VISA / JCB / Diners Club / AMERICAN EXPRESS
- 決済手続きは開催日の5日前までに完了してください。決済状況が確認できない場合、予約を取り消しする場合があります。
申込にあたって
- お申込みは先着順となります。操作中に定員が満了となる可能性がございますが何卒ご容赦ください。
- 定員の空き状況は予約受付ページ上でご確認いただけます。
- お申込み後、参加料金の事前決済が正常に完了した時点で本予約完了となります。決済状況が確認できない場合、お申込みを取り消しさせていただくことがございます。
- 予約完了後、ご登録されたメールアドレスあてにお知らせメールが届きます。予約状況の確認やキャンセル手続きに必要なURLが掲載されておりますので、体験終了まで大切に保管してください。
共通注意事項(申込前に必ずご確認ください)
キャンセルについて
- やむを得ず予約をキャンセルする場合は、原則として開催日の5日前までに予約受付ホームページで手続きしてください。
- 開催日4日前から当日までのキャンセルについては、下記リンクのキャンセル申込フォームからお申込みいただいた上で、プログラム実施事業所にも直接電話連絡してください。
- キャンセル申込フォームはこちら(別ウィンドウで開きます)
キャンセル時の参加料金の取り扱いについて
- 開催日5日前までのキャンセル:参加料金を全額返金します。
- 開催日4日前から前日までのキャンセル:参加料金から500円を除く材料費分のみ返金します。
- 開催日当日のキャンセル:参加料金は返金できません。
催行中止について
- 開催日の5日前までに申込が最少催行人数に達しない場合は催行中止とし、申込者(保護者)にメールで連絡します。
- 台風などの影響により催行中止となる場合があります。この場合も中止を決定次第、申込者(保護者)にメールで連絡します。
- これらの催行中止の場合、参加料金は全額返金します。
個人情報の取り扱い
- お申込みいただいた個人情報は本事業の運営(プログラム実施事業所への提供含む)にのみ使用し、事業終了後は一定期間の保管後に破棄します。
その他
- 当日の様子について取材・撮影する場合があります。また、撮影した写真を区やプログラム実施事業所等の広報(広報誌やウェブサイトへの掲載)に利用する場合があります。広報利用に差し支えがある場合は、当日受付の際にお申し出ください。
体験後アンケート
プログラム実施事業所
「まちのリビング」広報・PRの仕事 ~「まちのリビング」の魅力をPRするポスターを作ろう~

カメイドクロック隣にある交流拠点「まちのリビング」。PRポスターを作成し、地域の方に魅力を紹介します。ポスターはカメクロ内のスクリーンに掲載!
実施事業所:一般社団法人 ACTO亀戸
対象:小学3年生~中学3年生
詳細ページはこちら
ラジオパーソナリティの仕事 ~アナウンサーとして番組の進行をしよう~

プロの話し方・伝え方をトレーニングすることで、自ら工夫して話す楽しさ、伝わる喜びを学びます。
実施事業所:LLP ことば屋
対象:小学1年生~中学3年生
詳細ページはこちら
ノーコードで作るアプリ開発者の仕事 ~お客様の依頼を解決するアプリを開発しよう~

お客様の課題をシステムで解決する方法を話し合い、ノーコードでアプリを開発。チームで協力して新しい価値を創造する力、問題解決する力を育みます。
実施事業所:株式会社 ジョイゾー
対象:小学1年生~中学3年生
詳細ページはこちら
プロバスケマネージャーの仕事 ~プロバスケ選手をサポートしよう~

江東区をホームタウンとして活躍中の「東京ユナイテッドバスケットボールクラブ」!チームマネージャーとして、道具の準備や広報の仕事をしながら選手が練習しやすい環境を整える仕事です。
実施事業所:株式会社東京ユナイテッドバスケットボールクラブ
対象:小学3年生~中学3年生
詳細ページはこちら
製品企画の仕事 ~新しい台車の企画・デザインをしよう~

日本で初めて空港用カートを開発した会社、花岡車輌!今までにない台車の企画・デザインをし、プレゼンテーションをします。
実施事業所:花岡車輌株式会社
対象:小学3年生~中学3年生
詳細ページはこちら
ハウジングプランナーの仕事 ~のこぎりを使ってランプスタンドを作ろう~

家の設計から建築まで行う工務店で家づくりについて学びながらあなたの家にあったオリジナルのランプスタンドを作ります。
実施事業所:株式会社 丸山工務店
対象:小学1年生~中学3年生
詳細ページはこちら