ホーム > 防災・安全 > 災害被害・支援等関連情報 > 各種義援金 > 令和4年3月福島県沖地震災害義援金
ここから本文です。
更新日:2022年3月28日
令和4年3月福島県沖を震源とする地震により大きな被害が出ました。
区では、被災された現地の皆さんを支援するための義援金を受け付けています。
いただいた義援金は日本赤十字社を通して全額が被災地(福島県)に届けられます。
地域振興課地域振興係(本庁舎4階26番)
区役所の他に口座振替等もご利用になれます。
令和4年3月23日(水曜日)~令和4年6月30日(木曜日)
令和4年3月23日(水曜日)~令和4年6月30日(木曜日)
令和4年3月28日(月曜日)~令和4年6月30日(木曜日)
口座記号番号00130-7-421184
口座加入者名「日赤令和4年3月福島県沖地震災害義援金」
※受領証を希望される方は、通信欄に「受領証希望」とご記載ください。
※ATMによる通常振込および、ゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の手数料がかかります。
※ゆうちょ銀行・郵便窓口でお受け取りいただいた半券は受領証に替えることができますので、大切に保管してください。
※口座名義:日本赤十字社
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証を希望される方は、下記担当窓口まで①住所②氏名③電話番号④寄付日⑤寄付額⑥お振込みいただいた金融機関・支店をご連絡ください。
【担当窓口】
日本赤十字社パートナーシップ推進部
電話03-3437-7081
※口座名義「日本赤十字社福島県支部 支部長 内堀 雅雄(ウチボリ マサオ)」
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証を希望される方は、下記担当窓口まで①住所②氏名③電話番号④寄付日⑤寄付額⑥お振込みいただいた金融機関・支店をご連絡ください。
【担当窓口】
日本赤十字社福島県支部
電話024-545-7997、FAX024-545-7923
※口座名義「日本赤十字社宮城県支部 支部長 村井 嘉浩(ムライ ヨシヒロ)」
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証を希望される方は、下記担当窓口まで①住所②氏名③電話番号④寄付日⑤寄付額⑥お振込みいただいた金融機関・支店をご連絡ください。
【担当窓口】
日本赤十字社宮城県支部
電話022-271-2251、FAX022-275-3004
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください